
コメント

ままり
うちも外れる度にビクッ!っとして起きちゃいます🥹
なので、深い眠りになるまで手持って指しゃぶりをフォローし🤲爆睡したらゆっくり離します!傍にいられない時はタオルとかで手を支えてます🤲
ままり
うちも外れる度にビクッ!っとして起きちゃいます🥹
なので、深い眠りになるまで手持って指しゃぶりをフォローし🤲爆睡したらゆっくり離します!傍にいられない時はタオルとかで手を支えてます🤲
「指しゃぶり」に関する質問
子供が赤ちゃんの頃からお気に入りのタオルを常に持っています。 顔にスリスリしながら指しゃぶりをするのが大好きなようで、指しゃぶりをやめられません。 ゆびたこの絵本は効果なし、絆創膏は嫌がってすぐに剥がしてし…
1歳半検診で、嫌な思いした人いませんか? お医者さんに大丈夫と言ってもらいたくて 気になること聞いたのに、 答えもよくわからなかったし なんか馬鹿にされた感じでむかつきました。 歯科検診の方も、指しゃぶりのこ…
拳しゃぶり、指しゃぶりについてです。 もう少しで2ヶ月になる娘がおります。 1ヶ月半あたりから拳しゃぶりをするようになりました。 最近は寝ながらもやることがあり、 寝ながらのときは しゃぶる→手が口から外れる→泣く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
深い眠りになっても手が離れるとどうしても起きちゃって夜中ツラいです😭
支えて指しゃぶりさせておいた方が寝てくれますか??( i _ i )
ままり
寝不足ほんとに辛いですよね🥲
夜は支えたまま私も一緒に寝落ちしちゃってること多いです🤲
おしゃぶり使えたら楽なんですけど、、、💦おしゃぶり嫌いですか?👶
はじめてのママリ🔰
おしゃぶり嫌いではなさそうなんですが、よく自分で取っちゃってます、、🥲笑