![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚届を出したが、離婚したくないと言われ、別居中。義家族にも傷つけられ、未来の話もされるが、離婚の気持ちを理解してもらえず、義家族との行事に参加するのが辛い。
離婚届を書いて渡しましたが、離婚したくないと言われとりあえず別居の状態になってます。
ここに至るまで色々あり、旦那に傷つけられたことはもちろんですが、義両親、義弟からの言葉も傷つけられました。
もうこの家族と関係を続けることが辛く、離婚を先月言い渡しました。
そうして今別居中なんですが、娘の誕生日、クリスマスなどもあり、義両親が会いたいというので、その時だけ旦那との家に帰り会ったりしました。
その時、義両親から直接私に謝罪などもなく、娘を可愛がって、私にも何もなかったかのようににこにこ接して、未来の話をたくさんして離婚のことも揉み消されたような扱いです。
そして今日旦那に、正月はおばあちゃんちに来てくれる?と言われました。旦那の祖母の家に親戚、いとこなどたくさん毎年集まるのですが、私からしたら、なんでこの状況で私がその場に参加する気持ちになれると思ったんだろうと涙が出ました。
わたしは離婚したいって思ってるのに、何もなかったのように笑ってあなたの親族たちと楽しく話したりご飯食べたりするなんてしんどすぎる、って伝えました。
それはわかってくれたようですが、「じゃあ年始のどこかでうちの両親と弟に会える日をまた教えて」と言われています。
向こうのご家族が、娘に会いたいって思う気持ちはわかるんです。向こうのご家族のことはもうほんとに嫌なんですが、孫に会いたい気持ちは汲まなければいけないと思って、誕生日、クリスマスと会いました。
でも私のこの辛い気持ちは汲み取ってもらえないのか。
会いたくないから会えないと言ってしまいたいです。わたしは会わず、娘だけ会わせるというのも、嫌いな人たちのところに大切な娘を置いて行けないと思ってそれも嫌なんです。
わがままでしょうか😭😭結局、自分が我慢して会うことになってしまいそうです。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
似たような状況ですが、会いません。
会うことでメリットはないと考えてます。
うちはもう養育費や財産分与の取り決めも決めてて、あとは公正証書を作り離婚届をだすだけです。
なので、今更会っても子供も混乱するし(今は2ヶ月会ってないのでパパという単語もいいません)どうせ泣き落としにくることがわかってるからです。
まだチャンスをあげたいなら会ってもいいと思いますが、もう迷いたくない、別れる!と決めてるなら会わない。と伝えるべきです。
![えみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみ
離婚したいのにその環境ってありえない。
なんで、嫁の意見は無視なの?
嫁が居なきゃ孫に会えないんだよ?
私も離婚を考えてます。
だって、嫌いな人に見て欲しくないですもん!
見ててなん涙でてきた。イライラしてきて。
今は辛いけど将来いい暮らしができることを願ってる😭
逃げれるなら逃げたいですよね😭
旦那も同じ立場で考えてくれよ💢💢
-
はじめてのママリ🔰
そんなに感情移入してくださってありがとうございます😭
逃げたいです、自分悪くないのになんでこんな思いを続けないといけないのって思います。
寄り添った言葉救われます。- 12月30日
-
えみ
同じ状況とは違うけど
やっぱり初の子供で?
ましてや他人の親に?
ピリピリになるの当たり前だし
それを分かってくれない旦那はもう宇宙人。
子供もまだ話せる訳でもないのになぜ人間なのに人間と話してないのかが不思議ですよね😰
同じ気持ちくらいなったことあると思ったらダメなんでしょうね🙅- 12月31日
![母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母
なかったことにしようとしていますね。
このまま笑顔で主様と会話してたら、離婚したいという気持ちも薄れるんじゃ?というズルく卑怯な根性がありありと見えます。
優しいんですね。。。娘に会いたい気持ちは分かるけど、と、こんな状況になってまで義両親の思いを汲み取ってあげられるなんてすごいです。
でも、ご自身を一番大切にして欲しいです😭
もうたくさんたくさん我慢して、我慢して我慢しての今なんですよね。
申し訳ない気持ちもあるけど、もう会えません。と、伝えていいと思います。
一生分かり合えない人種っているんですよ。。。
これからたくさんたくさんの幸せが降ってきます様に、祈ってます😭✨️
-
はじめてのママリ🔰
まさにその通りだと思います。ずるくて卑怯ですよね。こうやってまた会ったら、義家族みんなで離婚をまた遠ざけて都合のいいように考えちゃうんだろうなと思います。
我慢我慢しています…してきました😭
優しい言葉ありがとうございます。明日まで考えて…はっきり言おうと思います。- 12月30日
![ぽぽり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽり
離婚話にまで発展している現状況でそれですか⁉️無理すぎます🙄
ご主人も何を考えているのか🙄
「今家族で大切な時期だから」とご主人が一言周りに断りを入れたら済む事なのに🙄
逆に顔を出してくれとお願いしてくるなんてどういう意図なんだ?
どれだけ危機感ないんだよ😥
「今はとてもじゃないけどそんな気持ちになれません」とハッキリおっしゃって良いのでは?
言うべきですよ🥺‼️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。このコメント読んで勇気出て、そのままの勢いで連絡しました。そんな気持ちになれない、会えないこと伝えることができました。
とりあえず会うことなく過ごせそうです🙇- 12月31日
はじめてのママリ🔰
もう離婚すぐそこまでになってらっしゃるんですね。羨ましいです。
会ったりしてるから余計向こうも前向きに考えてるんだと思います。
はっきり伝えるべきですよね。ありがとうございます🙇