

三児のmama (26)
うちのところはそんなことないです😊

ままり
地域にもよると思いますが、私が住んでるところはたしか低学年は午後1時まで、高学年は午後3時まで働いてないと無理でした

はじめてのママリ🔰
自治体によって条件がちがいますよ😆
市のホームページに載ってたり、市役所にきけば教えてくれます😀
うちのとろは15日以上14時まで働いていればオッケーです。
激戦区なら17時まで働いてるのが条件だったりするようです😳

退会ユーザー
公立の学童はそうですね。
うちは民間の学童なので、働いてなくてもお金さえ出せば入れます。
でも、人気なので競争率高いです。

ユニット
皆さま、返信ありがとうございましたm(_ _)m
コメント