![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元旦に実家で親族集合。大人6人、子ども3人。子供の1人は幼児食。おかずの持ち寄りは?おせちは母が作り、コロナ禍で久しぶりの集まり。お年賀は実家に渡すだけで良い?甥っ子にはお年玉。何か忘れていることがあれば教えてください。
元旦に実家で親族集合です。
大人だけで6人
子どもは3人
私の下の子だけ幼児食です。
この場合、おかずなどの持ち寄りどう思いますか?
バタバタすれば当日まで実家に食材持ち込んで作って母は休み(おせちや準備などしてくれてるので)と思います。
おせちは母が毎年作っています。
コロナ禍もあり、正式に全員集合は久しぶりで過去に集まった時は子どもたちもあんまり食べない時期でした。
お年賀って実家に渡す分だけで良いんでしたかね?
甥っ子にはお年玉のプレゼント用しています。
何か忘れていることあれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
私は持ち寄りです
誰か持ってきてるのに
うちだけ持って来ないと
のちのち面倒くさい人がいるので😓
お年賀も世帯分
用意しました
まぁ決まりでは
無いと思うけど相手が準備してたら申し訳ないので無いより
あった方が楽ですから笑
ママリさんが
どうしたいかだと
思います👏🏻
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
何とか無事に済みそうです🙌