
コメント

cinnamon
系列のユニクロで以前店長代行をしていました。
少々内容は異なるかもしれませんが…
基本的に研修中も給料は発生すると思います。
研修はマニュアルに従って基本的な行動、固定業務(フィッティングルーム、レジ、ミシンなど)の習得など、あとは清掃や荷出しの手順などを学びます。
GUとユニクロの違いは少しあるとは思いますが、基本的な流れは同じだと思います٩( 'ω' )

@ukiii
GUの店長代行してました!
基本的にGUは分単位でお給料がつく程きっちりしています。なので研修(OJT)中ももちろんお給料は発生しますよ*(^o^)/*
また、業務内容なのですが
❁レジ打ち
❁補正(裾上げ)
❁品出し
❁商品整理(日中と閉店後)
❁清掃
などが、研修中の業務かと思います!
挨拶など文言は凄く徹底しているので、初めは驚かれると思いますが慣れてきます🙂
あと、わたしは社員だったので、スタッフのチェックなどしていましたが、
❁先輩の話を聞く時にしっかり聞いているか(頷いたりしている)
❁メモの取り方は適切か
❁挨拶は笑顔で姿勢よく大きな声で出来ているか
などの評価の項目もあるので、頑張ってます!って言う誠意をみせたら好印象ですよ(笑)
-
リーちゃん♡
詳しくありがとうございます!
とても参考になりました!
GUはつけまをして大丈夫でしたか?研修中にいきなりつけていったら印象悪いでしょうか?😳- 3月9日
-
@ukiii
マツエクしてたんで、つけまは大丈夫だと思いますが最初はバサバサしたつけまよりナチュラルなつけまをつけて行った方が無難かな?と思います( ˊᵕˋ* )♩
オープニングスタッフだと、始めのうちはお店作りからになると思うので、そんなバッチリじゃなくて大丈夫ですよ♡- 3月9日

退会ユーザー
今研修中ですが給料発生してます💕
-
リーちゃん♡
ほんとですか?😳よかったです!
研修どんなかんじでしょうか?
あと私はオープ二ングスタッフ予定で、GUの服買っていないんですけど研修中の時に購入して着ることになりますか?
それとも研修の時はまだ私服でいいのでしょうか?- 3月9日
-
退会ユーザー
今は書類書いたりパソコン業務なので
基本的には私服です☺️
明日恐らく表に出て研修です😅💔
前に出て接客する際はGUの服でないと
いけないとお伺いしました(*゚▽゚*)
購入するにも店長に確認してから
購入しないといけないともお伺い
していたので、ちょっとオープニング
スタッフだと変わってくると思います✨- 3月9日
-
リーちゃん♡
ありがとうございます🙇✨
店によってちがいますよね!!
聞いてみます!
nomamさんは
ちなみに髪の色とメイクは
どんなかんじにしてますか?- 3月9日
-
退会ユーザー
髪は今ダークブラウンで
メイクはカラコンつけましてます😊💕- 3月9日
-
リーちゃん♡
参考になりました❤
ありがとうございます!- 3月9日

n&sMAM
採用おめでとうございます♡
研修も分単位でしっかりお給料つきます‼️
つけまも大丈夫です👍
髪の色は12トーンまでの明るさで茶系ならOKとなってます。
グラデーションやハイライトなどは基本禁止ですが、目立たない程度ならやってます。
研修中は、しっかりメモをとったり、挨拶さえ元気よくしていれば好印象♡
服を買うタイミングも、店長か社員が教えてくれるので大丈夫です!
-
リーちゃん♡
とっても参考になりました😭🙏ありがとうございます!!
- 3月9日
リーちゃん♡
ありがとうございます!
ちなみにユニクロではつけまとかも普通にして大丈夫でしたか?
cinnamon
私が働いていた頃はユニクロに比べGUはスタッフのヘアスタイルやメイクにはあまり口うるさくないというイメージでした。
因みに私がいた頃のユニクロではつけまはNGでした。でも5年ほど前なので今は大丈夫かもしれません。私が働いてたころにユニクロはヘアカラーが一定の明るさまでOKになったのでwそれまではヘアカラーもNGでしたw
GUの社員さんがコメントされているようなので、そちらが分かりやすいですね٩( 'ω' )
他の企業と比べると多少厳しいと感じるかもしれませんが、自分の頑張りがとても認められる企業でもあります。時給が上がるのも努力次第です。頑張ってください!
リーちゃん♡
ユニクロは結構厳しい感じだったんですね😳🙏
これから働くので
頑張りたいと思います!
ありがとうございました!!