※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那へのイライラ。予定の自由時間が崩れ、理解されずストレス。

旦那へのイライラ。
今日私、お昼に自由時間もらえる予定だったよね?
もう3時、なんで私2人寝かしつけて、今上の子におやつ準備してるの、、、やっと1人時間もらえると楽しみにしてたのに、、、
下の子の寝かしつけもすぐ諦め、顔真っ赤にして泣くので結局私が2人寝かしつけて、さあやっと出かけられるとリビングにいくと、のんびりコーヒー飲みながらPC中、、、は?確かに、1日1時間は仕事関係の勉強の時間がほしいと聞いていたけど、なんで自分の好きなタイミングでできるの?私はもう、ずーっと前から予定たてて話てたよね?
そうこうしてたら下の子お目覚め😓
あぁー、このイライラ年越しまでもっていたくないけど引きずる、イライラするうぅー😖💢

コメント

deleted user

わかります。イライラしますよね。年末年始、帰省しないので家事育児俺もやるよとか言ってたくせに結局私がやってて。
今日も、お昼寝寝かしつけ私がやってイライラしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただいて救われます😭
    大人2人いるのに、負担増すというか、精神的にしんどいですよね😓

    晩御飯はニコニコ食べれるよう、切り替えて乗り切ります!

    • 12月30日
ピピちゃんママ🔰

次、自由時間もらえる(そもそももらえるってなんだ?自ら今日ゆっくりしてきたら?っていってこい!)時に、前回分と今回分でながめにとってやりましょお!主さんの好きなタイミングで🥹❤️

夜の方に自由時間もらったって、お風呂もあるしご飯もあるしそれの準備しないといけないし帰ってきたとこで片付けあるし全然リフレッシュできないですよね😭💔💔💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、ほんとそうですよね😥もらえるって、なんだ!

    そうですよね、出かける前後もバタバタで、行く気失せるほど疲れますよね💦ありがとうございます、次の機会を楽しみに、また頑張ります!

    • 12月30日