※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供を対象にした断乳について、先輩方の経験やアドバイスを具体的に聞きたいと思っています。断乳の大変さや対処法について、勇気をもらいたいです。

年明けに断乳(卒乳)しようと考えている1歳1ヶ月です。

昨晩も飲むまで烈火のごとく泣きわめいていたので、
こりゃ大変な断乳式になりそうだと思っています。

今は寝る前に授乳、途中深夜帯に夜泣き?で起きたときに授乳して寝かせてます。

日中は欲しがりません。

断乳した先輩方、
特に、泣いて泣いて大変だった方々にお聞きしたいです。

断乳の大変だったエピソードとその対処法を
できるだけ具体的に、たくさんお聞きしたいです。

読んで勇気と覚悟をいただき、
それを胸に秘めて液体として放出しないようにしたいです。

がんばります。

それでは先輩方、よろしくお願いいたします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月4日前に断乳しました!
家にいる時は日中、寝る前、夜中、起きたらと結構飲んでました!アパートなのもあり、泣くのをやめないからもう好きにしてくれーって感じで飲ませてました😅
私は実家に帰省した2日後に親の部屋で寝てもらって夜中対応してもらいました。夜中1時間泣いてその後寝たみたいです😌泣き方もママじゃないのは分かってたからか激しくは泣かなかったみたいです。その次の日からは夜私と寝ても夜中おっぱい求めて来なかったです!
なので出来れば旦那さんか親かに頼れたら一緒に寝てもらった方が楽かなとは思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    物理的に母乳(ママ)と離すほうがいいんですね!
    ちなみに、いま、ギャン泣きで抱っこ紐でおんぶしてます💦
    寝てくれるといいのですが…

    • 1月4日