
子宮全体の鈍痛や腰痛、夜中に目が覚める痛みが続いています。妊活初心者で、妊娠の兆候が出るのか気になっています。
昨夜から子宮全体の鈍痛とチクチクする痛み。ときには座ってられない感じのお尻にも痛みがあり、腰痛もあり、夜目が覚めてしまいました。。朝になっても生理に似た強い痛みは続いてます。
皆さんはこんな経験ありますか?
ちなみに妊活初心者です。
3月5日 タイミング
3月6日 排卵予定日
3月8日 36.91度
3月9日 36.80度
で、まだタイミングはかってから4日しか経っていない状況で妊娠の兆候って出るものでしょか?
- non(6歳)
コメント

ぴよちん
受精できても子宮に向けて移動してる最中じゃないですかね?
着床まで7〜10日かかるので😊

ますみ
私は排卵痛がひどいタイプでしたが、nonさんのいう表現ぴったり当てはまりますよー😊
もう生理痛のような痛みで子宮がなんせ痛い!!身体をひねるものなら、子宮がズキズキと。。。。
排卵予定日とある6日は確定ですか?🤔
もし遅れていたら排卵痛の可能性もあると思います💡
-
non
だとすれば、私は今回が初めての排卵痛です!ゆりさん、ひどい排卵痛を経験されてきたんですね😳
まだ続く痛みが辛いです〜〜(/ _ ; )
いつもと違うことをしたとすれば、昨日から葉酸+鉄分のサプリを飲み始めたのですが、なにか関係はあるかもと、サプリを飲むことを控えてます(*´Д`*)- 3月10日
-
ますみ
そうなんですよー(・・;)
汚い話ですが、排卵痛の時は排便時に痛みが走ったり、1番タイミングとりたいのに子宮がうずいて痛かったりで。。。💧
nonさんはよくなりましたか??🤔
私も毎日葉酸のサプリを飲んでいましたが、特に副作用はないし、葉酸に限っては妊娠前から摂取した方がいいみたいですよね🌸
葉酸は続けてみてはいかがですか??
ちなみに私の場合排卵痛は長くても2日くらいだったので、痛みがひどく続くようだったら診察に行ってもいいかもしれません( ; ; )何か違うことからくる痛みだったら心配ですー💧- 3月10日
-
non
昨日寝る前はズーンズーンチクチクズッキーンと痛みがありましたが、今朝目覚めた時は痛みが治まってました(((o(*゚▽゚*)o)))丸一日の痛みでしたょ😫
排卵痛ならば、是非ともタイミングを計りたかったのですが、前の日から夫と喧嘩していて今回は可能性にかけることができませんでした(*´Д`*)
ただ、今回私も排卵痛が起こるとわかったので、来月タイミングのヒントになるなと、痛みも前向きに捉えようと思います🤗
葉酸サプリも続けてみますね🍀
ゆりさん、色々ありがとうございます!まだ気温の変化が激しい時期ですし、身体大切にしてくださいね♡- 3月10日
-
ますみ
痛みがひいてよかったですね😊💕
私も排卵したか1番わかるのは、排卵痛と基礎体温だったのですごく分かりやすい体質みたいです✨
痛くてもラッキーって思ってます(^^)笑
お互い頑張りましょうね💡
いえいえ🌸
nonさんの元にも可愛い赤ちゃんがやってきますように💕- 3月10日

ぴよちん
排卵痛も排卵時に痛むんじゃないですか?私は経験ないのでわかりませんが😣💦
排卵予定日の基礎体温がないのでなんとも言えないですがその後上がってるので排卵は終わったように見えますね😊
-
non
排卵痛って、初めてです!しかめっ面になるくらい痛みが一日中続き、今もなお(*´Д`*)でも、変に期待する事なく冷静になれました😌ありがとうございました👍
- 3月9日
non
そうですよね(´∀`)ならば、この痛みは排卵痛と考えられますか?
排卵予定日が遅れたとかっていう可能性もあるかと思うのですが(^^)
自分の身体に敏感になりすぎて気になります。