※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰まい
住まい

カーテンの洗濯について初めてする際の方法や子育て中の悩みについて相談しています。

カーテンの洗濯について!
批判とか結構です。

私は去年の6月から今のアパートに住んで1年半くらい経ちましたが1回もカーテンを洗った事がありませんでした。
で、今日初めて洗うのですがネットで調べたら大きなたらいなどで浸け置きしておきましょうと書いていたのですが皆さんしてますか?
もう私はそのまま洗濯機にぶっ込みました。
やばいですかね?
子供が居たら中々難しいです。ただの言い訳かもしれないですが。。。
旦那が居たらいいですが仕事で居ないので。
初めてするし旦那は絶対分からないので私がするしかないんですよね。
乾いたら皺を伸ばしながらカーテンに吊るすと書いてたのでそれは出来るんですが。カーテン付けたのも妊娠中の私が全て1人でしました。言うても頭痛いとか言うてしてくれなかったので。
どうしたらいいか分からないので皆さんがしてるやり方教えて欲しいです。

コメント

ひーちゃん👵🏻

洗濯機でしか洗ったことないですよ!
何となくおしゃれ着洗いで✨
んでそのままカーテンレールに吊るしてそこで乾かしますよ。

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます!やっぱり洗濯機だけですよね!安心しました!

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

洗濯機にそのままぶち込んでます😂
なんならフックも外してないです!
そんでそのままカーテンレールやな吊るして乾かします!

この方法で夏場にやってますー😊

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます!え、フック外してなかったら壊れたりはしないんですか?洗濯機にぶっ込んで終わったら吊るすだけでいいんですね!

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですー ズボラなもんで🫣
    フックが当たらないように内側に折って入れれば平気っていうのを前にネットで見つけてそれでやってます!

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    私はこのコメント見る前に全て取って洗ってまた付けてってしてました笑

    • 12月30日
ママリ

私はいつも洗濯機で回して、脱水終わったらそのままカーテンに吊るしてます🥺👌
以前数年ぶりに洗ったらレースカーテンがボロボロになった事があります🤣

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます😊脱水とかしたら良くないと書いてたけど洗濯機が脱水してくれるから仕方ないですよね笑
    え、ボロボロになるのは嫌ですね!

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

フックつけたまま内側に折り込んでネットに入れて通常コース(?)で洗濯してます!終わったらレールに戻して干してます^^

私も年1でしか洗ってません笑 本当は半年に1回とか洗いたいてますが余裕が無くて^^;

  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    コメントありがとうございます!大きいネットなくて😭
    レースとカーテン両方して乾かさないといけないのでカーテン閉めたら部屋が暗くなりました笑
    やっぱり余裕ないですよね💦

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんネット無くてもレールさえ折り込んじゃえば大丈夫な気はします!
    この時期乾かないので私は暖かい時期にやってます^^

    • 12月30日
  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    そうなんですね。
    最近外に干しててもよく洗濯物が乾いてるのでやっちゃいました!カーテン閉めた状態にはなってますけど乾きやすいように干してるので多分乾きそうです😊

    • 12月30日