
コメント

ママリ
現にパートしています。
うちは通所と入所両方です。
朝は送迎の方が来られるので、
受け入れ、業務で使う洗剤などが届くので倉庫に運ぶ、などします。外部からの来客や電話も多めです。
施設内どこでも利用者さんが動いているので全く関わらないのは難しいと思います。
私はパートなので雑務ですが、
正規職員の事務の上司は
食事時間は支援員として介助に
入っています。
ママリ
現にパートしています。
うちは通所と入所両方です。
朝は送迎の方が来られるので、
受け入れ、業務で使う洗剤などが届くので倉庫に運ぶ、などします。外部からの来客や電話も多めです。
施設内どこでも利用者さんが動いているので全く関わらないのは難しいと思います。
私はパートなので雑務ですが、
正規職員の事務の上司は
食事時間は支援員として介助に
入っています。
「求人」に関する質問
新しい職場で人間関係が無理だと思った時、皆さんならどのくらい我慢して働きますか?すぐに退職しますか? 人間関係だけではなく、求人内容と違うところも何個かあります😅 退職を申し出るのもちょっと勇気いりますよね😓?
【正社員の雇用条件について】 みなさんならこの条件であれば続けますか?それとも転職しますか? 現在半年ほどパート勤務している先で正社員にならないかと言われています。 年収380〜400万見込 8時半〜17時半(コアタイ…
転職活動中です! リハビリ職の資格があり、今までは医療の現場で働いてきました。 しかし今やってみたい仕事が福祉系であり、求人を探しているのですが医療→福祉になるだけで時給がかなり安くなります。 それはわかった…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
面接では利用者さんと関わる機会が多いことや来客や電話対応が多いことも教えてくれたり、求人内容に書いてあったのでしょうか??
ママリ
面接の時に教えてもらいました。
その時に見学もしたのでどのような方々かというのはなんとなく知っていました。
はじめてのママリ🔰
見学させてもらえるのはいいですね!
ご丁寧にありがとうございました!!