※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えと
妊活

妊娠ジンクスの効果的な試し方を教えてください。ルイボスティーと葉酸を試してもリセットが続いてしまい、悩んでいます。

妊娠ジンクス試して効果あったものあったら教えてください🥺
ルイボスティー、葉酸は今月からのみはじめたところですが、今回タイミング良かったのにリセットきてしまってしょんぼりです( ; ; )

コメント

パキラ

ジンクスではなく効果があるものとして、
ビタミンD
コエンザイムQ10
のサプリは妊活・着床にいいのでとり入れました!

葉酸は妊活の為にというより、着床した後の胎児の成長に葉酸が必要なので妊娠前からの摂取が推奨されてます。
(体内に蓄積していくのに時間がかかる)

リセット残念ですが、このタイミングで葉酸と上記サプリとり始めるのいいですよ!💊
来月うまくいきますように🙏

ちゃむ

個人的なジンクスですが、1人目と同じような状況になった際に2人目を授かりました!
少しでもお力になりますように、長いですが書いてみますね。

1人目は妊活1ヶ月目、2人目は妊活3ヶ月目で授かりました。

・バーチャル参拝(1人目は娯楽施設でやっていたのに参加、2人目は排卵検査薬についていた「さるぼぼ」を携帯から)

・仲良し後、翌日〜近いうちに、心から楽しい!幸せ!と思える体験をする。(1人目は旅行中、2人目は家族ではじめての大型公園へ遊びに行く)

・仲良し後、すぐに体をあたためる(1人目は温泉に入浴、2人目はあずきの力でお腹を温めて布団に入る)

・仲良し後の翌日〜近いうちに飲酒
(普段は飲まないのですが、たまたま。1人目は旅行中なので仲良し当日、2人目は上記の大型公園の帰りに久しぶりの居酒屋で)
→リラックスして楽しいという気持ちになるのが共通点だったかと思います。


【その他、物理的に気をつけたこと】
・葉酸とDHAのサプリは毎日摂取
・趣味ですが、麹生活をはじめ、塩麹や甘酒、醤油麹などつくり生活に取り入れていました
・あずきのちからで冷えとり

  • えと

    えと

    分かりやすくありがとうございます✨
    ちょうどクリスマスに主人からあずきのチカラをプレゼントされました🥺(生理痛対策ですが)
    お腹を冷やさない=温活として取り入れたいと思います!

    心がリラックスしているかどうかも大事ですよね。今月はちょうど旅行の予定があるので、期待して楽しんでみようと思います☺️

    • 1月10日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    あずきのチカラを送ってくれるなんて素敵なご主人ですね💕
    温活ですが、私は最近、電気毛布を取り入れてみたところすごくよかったです。

    楽しい旅行になりますように☺️

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

ご縁授り茶飲んでました!

きうい

しょうがパウダーをお湯に溶かして飲んでました。つわりにも効果あるので妊娠後も飲めるのでよかったです。

はじめてのママリ🔰

ジンクスではないですが、葉酸、ビタミンD(サプリ、鮭、きくらげ)
ラクトフェリン(サプリ、ヨーグルト)摂取してるときは2回とも妊娠できました!