※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2月に出産予定です。おしり拭きは何を使っていますか?冬生まれの赤ちゃんに温めるおしり拭きは必要でしょうか?おすすめポイントも知りたいです。

2月に出産を控えております😊💓
おしり拭き何使ってますか??
おすすめポイントも知りたいです🤍
また、冬産まれベビーなので
おしり拭き温めるやつも必要ですか??

コメント

みなみん

アカチャンホンポの99.9%水分のやつ使ってます!!

お尻拭きウォーマーも使ってます!あったかいので、こびりついたものも拭き取りやすくて重宝してます!

りり

お尻拭きはとにかく必要なので、個人的には地域で最安値のもので十分かなと🤔💭
パンパースやピジョンのお尻拭きはしっかり水分が含まれてますが、一度拭くと水分が多い分うんちがペーパーに染み込んで、毎回大量に使ってました🙌🏻

お尻拭き温めるやつ、いりません!
・コンセントが届く範囲で毎回おむつ替えをしなければならない
・熱ですぐお尻拭きが乾燥する
・冷たいのに慣れておかないと外出先で困る
とデメリットの方が多いので、私はいらないに一票です!

ふろっしゅ

ムーニーのやわらか厚手おしりふきシートを使ってます!
1枚1枚取り出しやすく、厚手なのでよれることなくうんちが拭き取りやすいです!
温めたりせずそのまま使ってますが、本人は気にしてなさそうです😂

みさ

私、その時安いものを買ってるので決めてません!

上2人が2月と3月ですが温めるのは使ったことありません!
今も次男普通に冷たいまま拭いてます!

🔰タヌ子mama

温めるものは必要なかったです。
お湯で流すために霧吹きなどで流してました!
新生児のときはおしりナップにお世話に👍
厚手のものが良かった♡
値段は見ないで使う方が良いですね💦新生児のときは沢山使ったからもったいないなんて言ってる暇もなかったな

mama(☺︎

ピジョンのおしりなっぷ使ってます!!
つながって出てくることがほぼないのですごく使いやすいです!!

第一子と第二子が冬生まれで、第一子の時にコンビのおしり拭きウォーマー買いましたが、おしりふきを装着すると固定されるのが強いのかサッとおしりふきが出せず、びょーんと薄く伸びてしまって使いづらくてほぼ使わずでした💦
買ったものの使い勝手が悪かっただけかもですが💦

第一子はお尻拭きが冷たくて泣く派で、第二子は全然平気派でした。
なのでもし産まれて、おしり拭きが冷たいと泣くベビーちゃんであれば用意してあげても良いかなと思います!

たまご

おりしふきは上の方と同じくアカチャンホンポの99.9%水の厚手タイプ使ってます☺️
他のは試供品しか使った事ないので、アレですが、、、周りにアカチャンホンポのをオススメされてからずっと使ってます🫶🏻
厚手タイプなのでしっかり拭き取れますよ😊👌

うちも冬生まれなので、おしり拭きウォーマー買いました!今も冬は使ってます☺️
ひんやりして冷たそうなのであって良かったな〜って思いますよ🌟

ふぅ

コストコのリコというお尻拭きが圧倒的に厚手でしっかりしてて拭きやすいです✨ただ重さと大きさがあるので持ち運びは不便なので持ち運ぶ用はドラッグストアなどで買える普通のお尻拭き持ってってます♪うちはウォーマーは使ってません✨

はじめてのママリ🔰

今年2月に産みました☺️
おしりふきウォーマーは高いものではないのでぜひぜひ買ってあげてください!!
冷たいのかわいそうです…
おしりふきはメリーズファーストプレミアムがおすすめなのですが、ウォーマーで温めるとカピカピになるのでウォーマー期間だけは仕方なくアカチャンホンポの厚手おしりふき使ってます☺️
外出用はメリーズファーストプレミアム厚手です!