※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
家事・料理

子供がいると大掃除は大変ですか?夜寝た後に部屋を片付けるのがいいですか?

皆さん年末の大掃除しましたか?
子供がいての部屋の掃除や片付け出来ますか?
玩具散らかしたり手を止められたりしません??
とりあえず子供が夜寝たらキッチン周りや部屋の片付けします😂

コメント

あすぽん

全然してないです...
リビングの床OKー!と思ったのに数十分後には、また散乱してます😂
もう諦めました🤦🏾

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    そうなりますよね😅やる気あるんだけど…💦掃除機かけても何かお菓子のカスやら小粒が落ちてたりしてるし😅

    • 12月29日
  • あすぽん

    あすぽん

    めちゃくちゃわかります🤣
    何回掃除したらいいんだ😂
    掃除機大好きな次男が、掃除機出すと邪魔してくるので永遠と終わらないです笑

    • 12月29日
てんてんどんどん

玄関だけやりました💦
あとはもう…夜中です😂

せめて脱衣所とトイレ、お風呂だけは今日終わらせたいと思っていますが、明日は朝からお出かけなので起きれるか😭

ママリ

まだしてないです🤣
毎年旦那が休みに入ったらやってくれます、、笑
恐らく明日か明後日にしてくれてその間私は子供たちと遊んでます😗

ゆき

子供達と遊ぶの放置してトイレ、お風呂、掃除機かけ、押し入れの整理などしました!なんなら、少し手伝わせました!😂

deleted user

今日してましたが片付けしてる横で遊び始めて勝手に巻き込まれるので進まず諦めました🤣

子どもと一緒に寝落ちしなければ、私も夜頑張りたいです🥺
ぐちゃぐちゃ過ぎて終わる気はしませんが笑

カフェオレが好きすぎる

私も家に上の子がいたら絶対できない!と思ったので上の子が保育園行ってる間に絶対やりたかったキッチン・ベランダ・カーテンの洗濯は終わらせました😂
クローゼットの中とかは定期的に掃除してるので触ってません🧐今日は娘と一緒に娘のおもちゃを片付けたり捨てたりしました☺️