コメント
ママリ
下の子が1歳になる頃に喘息だと診断されています。
我が家の場合は風邪をひくたび喘鳴があったのと咳が長引いていたのが毎回で、喘息発作のときに使うお薬を使用することで症状が改善してたのでいつも処方されていました。
それが何度が続いたときでカゼのために受診したときにおそらく喘息だと思うので喘息の薬を飲み続けましょうと言われ、そこで喘息が確定となりました。
ママリ
下の子が1歳になる頃に喘息だと診断されています。
我が家の場合は風邪をひくたび喘鳴があったのと咳が長引いていたのが毎回で、喘息発作のときに使うお薬を使用することで症状が改善してたのでいつも処方されていました。
それが何度が続いたときでカゼのために受診したときにおそらく喘息だと思うので喘息の薬を飲み続けましょうと言われ、そこで喘息が確定となりました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
まさしくそんな感じです。
モンテルカスト?って喘息の薬飲んでて、夜中の咳が治まってます。年始の分まで長めにもらったのでそれが切れてどうなるかって感じですよね💦
ママリ
うちもそれです。もう一年近く飲んでます。
上の子がカゼのときにだけ処方されたりするので、要はその薬を常用で飲むか飲まないかですね。
はじめてのママリ
そうなんですね💦
それ飲んで苦しくないならそれが1番ですもんね。
様子みてみます😭