※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子が暴言を吐く問題に悩んでいます。家族や訪問者に対して暴言を繰り返し、旦那も激怒しても改善せず困っています。

人に暴言をはく息子をどうにかしたい、、
5歳の息子は反抗期なのですが、大人をなめてて、暴言をはきます。
からかいのつもりのようで、半笑いでいうのですが、私に気に入らないことを言われたら(たとえば、おかしくれ、といい、ごはん前だからダメというと)、あーあほちゃんやな、とか、うっさいうっさいぼけぼけ、とか…

弟には、つねに、ぶっさ!とか、あほ!ぼけ!とか、これはからかいもあるけど、本気でムカついたときとかにも常に言います。

家に来る訪問看護師さんとかにも(私と同年代の女性)、
あ、はげがきた、とか、あ、おっさんがきたとか、あほちゃんさよなら、とか…

旦那にも言い、だんなには、ちんこくさおっさん、あほおっさん、とかで、旦那はマジギレしてひっぱたいたりしますが、効果なしです、、


うちだけでしょうか、、

コメント

ゴン太

5歳の息子いますが言われた事ないし言った事ないですね🖐🏻誰かのマネをしているのでは?

4mama

この間保育園の懇談会でも議題に上がったんですけど、ちょうど5歳頃って汚い言葉とかを、意味もわからず使いたくなる(ちんことかうんことか)って話をしてて、でも暴言って言うのはあんまり聞かず、我が家も私が口うるさいので家ではほとんど使ってないです。外だとどうかは定かじゃないのですが。ちなみに誰かの真似で思い当たることとかありますか?また暴言吐かれた時はどういう接し方してますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    汚いワードに関しては誰かの真似で思い当たりません。
    言い方で、~しとけや!!とか、~っていってんじゃ!とかは旦那の真似ですが、ばばあとか糞野郎とか汚いワードは家族も幼稚園の子(園児6人)もいいません。

    ネットはよく見てますが、私が横で見てる限りはそんな言葉は流れてません。

    はかれたときは、
    そんな言葉は悪い言葉だよ、人が嫌になる言葉はやめてね、あなたが言われたらどうなの?(嫌だ、と答える)、そんな発言ばかりしてたらみんなから嫌われるよ、などいってます。

    • 12月29日
  • 4mama

    4mama

    んー、真似じゃないとするとどこで覚えたんですかね🤔🤔

    んー、そしたらその対応続けながら様子見るしかなさそうですかね🙄幼稚園ではどうでしょう??

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、でも、歌手のアドとかの汚い言葉(うっせーうっせーうっせーわ!とか)は使ってるので、やはりネットからですかね、、

    アドの歌、世間から批判されないんですかね、、?

    クレヨンしんちゃんだって、わたしが小さいとき、批判されてたのに、、

    • 12月30日
  • 4mama

    4mama

    子供って意外とちゃんと聞いてるので色んなところで覚えてくるんでしょうね😅
    今は何でも批判すればいい風潮ありますからね😂

    • 12月30日
みみりん

汚言は反応しない、に限ると思います✨


うんちー笑ちんこー笑とかで笑うのは年少中サン位です。
年長になると友達同士で言い合う面白い言葉、でも恥ずかしい言葉だとわかってはいる年齢だと思います…
その場にそぐわない、人に向けて言って良いことばかなど判断できてくるのも年長さんだと思います!


あとは注目行動の一つだと思うので
反応しない、いいことをした時に関わっていくのが大切だと思います❗️

注意に耳を傾けれるレベルなら人が不快になる言葉だよ、
人から嫌われるよ、助けてほしい時に助けてもらえなくなるよ
って言うのは伝えていく必要があるのかなーと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちんこ、うんち、は私的には構わないんですが、
    あほ、ぶす、糞野郎、くっさ、とかはやめてほしいですね、。

    都度教えてますが、効果なしで(^^;

    • 12月29日