※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
子育て・グッズ

引っ越して保育園が遠くなりました。自宅とは隣の市の保育園に通ってま…

引っ越して保育園が遠くなりました。
自宅とは隣の市の保育園に通ってます。

職場は転職し家の近くになり、保育園だけが遠いので私が送り迎えする時は雨でも片道15分かけて電動自転車で通っています。
主人の時は車ですが私は車が苦手で乗れません

上の子が4月から小学生になるので4月希望で下の子(現2歳クラス、次3歳クラス)で転園希望を出していてその結果がもうすぐです。

クラスのお友達の話、先生の話を聞く度に転園が決まったらお友達と離しちゃうな。
新しい環境大丈夫かなと罪悪感と不安感が…

転園したら家から徒歩でも5分程、自転車でも5分圏内の保育園を4ヶ所選んでいて地域柄転園も厳しくない所なのでおそらく申請通ると思います。

逆に上の子は保育園が遠い為、同じ小学校に進む子が1人しか居ないので下の子が転園したら同じ小学校に進む子が沢山いる。だから今後の為にはいい!大丈夫。と言い聞かせては居ますが、転園できなかったらそれはそれで…という気持ちが消えません

小学校は家からも職場からも近い為、学童も保育園も近かったら何かといいのも分かってますがなんだか可哀想になって来てしまいました😭😭

4月希望で転園申請出してる方、最近転園した方、みなさんどうですか?😣同じような気持ちの方や気持ちだった方いらっしゃいますでしょうか…

コメント