※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

幼稚園児の手のほくろが気になるが、2つの医師に診てもらった結果、普通のほくろと言われた。サイズは4ミリ。どうしたら良いか悩んでいる。

困っています。
みなさんならどうしますか??💦

幼稚園児の手にほくろがあります。
手のほくろは良くないと聞くので1年に1回位皮膚科専門医に診て貰っており、
普通のほくろ、これからもっと濃くも大きくもなるだろうけど、急激に大きくなったりしなければ大丈夫、またたまにみせて。との診断でした。

それから二年。引っ越しました。
『そういえば最近ほくろみせて無かったなー』と思いだし、大きさは変わりませんが、少し濃くなり少し形もギザギザしている感じが気になったので、近くの皮膚科、小児科もやっている内科へ。

そこでダーモスコピー(拡大鏡)してもらった所、
『うーん。なんとなく形が気になるかも。でも、ここじゃわからないね!一度大きい病院行って!』と。
言われました。
そして、年末なので『忙しい』との理由で紹介状を書いてもらえず…(;_;)

心配だったので、他の皮膚科専門の病院に行き、状況を説明し、またダーモスコピーで診て貰いました。
すると、
『いや、どうみても普通のほくろです。サイズも小さいし、スコープで拡大してもほくろの所見です。形も、こういうほくろは全然あります。紹介状もいらないと思いますが…』とバッサリ言われました‥。

こういう場合、どうしたら良いでしょうか💧
みなさんどう思いますか?
サイズは4ミリです。
どちらも中年医師です。

コメント

たろうちゃん

私自身の手の平(指)に似た形のホクロあります。濃さは違いますが、同じく茶色っぽいです。

10年?20年?前からありますが、毎年人間ドック受けてて特に変わってないですし、何なら手で握れるとこにホクロあるとお金に困らないって聞いてナイスって思ってました🤣ちなみにお金困ったことないです。


私なら、また1年後?とかに他の何かにかこつけて(肌荒れとか)直近で見てもらった皮膚科にかかってついでに様子見てもらいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    境界不明瞭…ぼやけた感じ?
    が、最初の医師は気になったみたいなんですよね。
    こんな感じでぼんやりしていますか?

    • 12月28日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    こんな感じで全体的にぼんやりしています🤔

    • 12月28日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    うろ覚えですが、むかしはもう少し濃くて小さかったのが、手が大きくなったか年取ったかで薄く大きくなった気がします🤔

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    わざわざお写真ありがとうございます✨
    私も、そんなに悪いものに見えないんですが、診断が全く違うので困ってしまいました💧

    • 12月28日
ままり

私とまったく同じ場所にまったく同じほくろがあってびっくりしました!
病院行ったことないですが、子供の頃と比べると大きくなってます!
でも成長とともに皮膚が伸びてるからかなって思ってました笑

皮膚科にかかるタイミングがあればついでに聞くくらいにしますかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー♡
    境界ってハッキリしてますか?
    ぼやけてますか?
    医師はぼやけた所が気になったみたいで💧

    • 12月28日
  • ままり

    ままり

    ぼやけてます!こんな感じです!
    子供のときはもっと小さくて濃くてもう少し丸かったんですけど、成長とともに大きくなって伸びた?みたいになりました😂

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!同じ場所ですね!
    何ミリ位になりますか?

    • 12月29日