※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

福山市北部、東部の小児科で先生の対応が適当で話を聞いてくれず、予防接種も終わっているため新しいかかりつけを探しています。おすすめの小児科を教えてください。

広島県 福山市北部、東部で小児科おすすめあれば教えてください🙇🏻‍♀️

診察時間はすごい短いけど先生が適当で、話を聞いてくれないとかよくあって予防接種はほとんど終わってるので
新しいかかりつけをみ見付けたいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

北部だと はぐくみですかね🤔

予約制で多いですが順番まで車or家で 待機出来ますし、先生が説明した後 必ず 何か気になる事はありますか?と聞いてくださります☺️
何より看護師さん達が皆さん優しくて幸せ空間です💞(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます。
    予約制は、とれますか??😵‍💫
    調子が悪い!ってなった時に見てもらえないとかはしんどいなぁ…と。

    看護師さんが優しいのもとても魅力的ですね🥹

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    午後なら割と取りやすいです🙆‍♀️

    午前中は7時から予約開始で早いと30分とかにはもういっぱいとかもあります💦

    • 1月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    午後の方がとれやすいんですね。ありがとうございます。

    次、体調が悪くなった時に頭に入れておきます🥹

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

北部で、おひさまこどもクリニック行ってます。
丁寧二診察してくださり、話もちゃんと聞いてくださります。予約取りだけがしんどいです💦行きたいと思った時にはもう埋まっています😰

予防接種は山根こどもクリニックに行ってます。

鼻水、咳だけ、鼻水伴うあまり高くない熱のときは、いわた耳鼻科行ってます。最近歯もうほとんど耳鼻科ですね。

実は、上の方が書かれている、はぐくみも気になってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤字が多くてすみません😭

    • 12月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます🥹
    おひさまこどもクリニックも近いので気になります…。
    たしかに、予約取りが心配ですね…💦

    山根こどもクリニックも綺麗で気になっていましたが、かかりつけにされてないのはなぜですか?💦

    うちも、熱がない時は同じく
    いわた耳鼻科に行ってます!!
    今、Web予約がないので随分早くから立って並んでます😢

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    山根をかかりつけにしていないのは、山根が出来る前からおひさまにかかっていて、単純に、気に入っているからです😆あと、おひさまでかかりつけ登録をしていて、なんとなく他をかかりつけにしにくいというか…。

    でも、山根にも何度も診察行ったことがあります!
    山根は1歳過ぎてもRSの検査をしてくれない(受付に書いてある)けど、おひさまは色んな検査をしてくれるので、保育園で聞かれることもあり、おひさまに行くことが多いです😊✨

    山根も先生、看護師さん、受付の方みんな優しいです!

    • 1月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど…。おひさまいいんですね☺️
    予約取りはどんな感じですか??💦
    ネット予約ですか?😣

    検査してくれないと心配になるのですぐ対応してくれて
    お薬とかもらえたら有難いです🙇🏻‍♀️やはり、幼稚園で流行ってるとかもあるので…💦

    いわた耳鼻科、かかりつけにしてるんですが発熱してない
    咳鼻水とかはすぐ行きますが
    並んで順番とるしか今はないですよね??

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おひさまの予約もすぐ埋まります😭予約開始時間よりあとに子供が熱が出て診察行きたいなーと思っても行けないのが辛いです😢午後の順番取りしたりしてます。webです。

    うちもいわた耳鼻科かかりつけです!今はWEB予約してなくて並ぶしかないです😅
    なので、仕事終わりだともう50人埋まってるし、辛いです。土曜日は旦那が休みの日じゃないと並べないし(子供連れて並べない)…なんか病院行くづらくなりました😭

    • 1月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おひさまも良さそうなんですが予約の事を考えると仕事もしてたら時間が限られて…って感じですね😭

    子供体調悪いのに並べないですよね😖

    どこか近くにいい耳鼻科ないですかね…??
    熱がない風邪が多いので…
    耳鼻科が1番行きます…💦

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    きぬた小児科は予約制ではないので診てもらえます。
    鼻吸いはなかなか上手でした😊
    わたしは、駅家のみよし耳鼻科(わりと最近できて女医さんらしい)気になってます!
    あとは、白河産婦人科の近くの上田耳鼻科もいいと友達に教えてもらったのですが家から遠くて…多分行けないと思います😢
    駅家の米田耳鼻科もいいみたいですが、多いと聞きました😭

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

オススメは、はぐくみです。
予約もすぐ埋まりますが、院長は、以前NICUで働かれていたので、かなり腕よしです。しかも優しいし丁寧です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    予約はどのような感じですか?😵‍💫

    また、予約とれなくてみてもらえなかった…等の経験はないですか?😖

    福山医療センターにいたと聞いた事がありますね。
    魅力的です…。

    • 1月2日
ままり

湿疹ではぐくみに通ってます😄先生は丁寧で、看護師さんたちはとても優しいです🤗
アレルギーや湿疹など風邪症状がないものは、はぐくみタイムといって風邪症状ない子ばかりの時間が週に何回か設けてあります。普段の診療以上に予約が取りにくいですが…💦
予防接種はおひさま子どもクリニックに行ってます。ちょっと受付の方がキツイなと思ったことはありますが😂先生も看護師さんも丁寧です☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子は、皮膚も弱いのでそのはぐくみタイム気になってはいました…😖!!
    予約とりにくいのは結構厳しいですが、どんな感じですか??

    予防接種におひさま通ってるんですね!
    はぐくみとおひさまの2つが北部に集中してるようですね…。

    こちらは、予約はとりにくくないですか?

    • 1月2日
  • ままり

    ままり

    はぐくみタイムは風邪症状ない子ばかりなので安心だなと思いましたが、予約なかなかとれません…😂前は2ヶ月先まで予約できましたが、変更になったようで、行きたい日の7日前の午前8時からWEB予約可能になってました💦

    おひさまの予防接種の予約は24時間web予約できるのと、行ったら帰りに次の予約して帰ることができるので、予防接種は困ったことないです。

    はぐくみもおひさまも普通診療でみてもらったことがありますが、web予約時間になると同時に予約しないと5分もしないうちに締め切られます😰人気のチケットをとるときのようなかんじで、予約時間になる1分前からスマホとにらめっこです💦12月にはぐくみの普通診療を予約したとき、運良く順番取れましたが、受付開始2分で締め切られてました😭

    おひさまとはぐくみはweb予約開始時間がずれてるので、おひさまの予約とれなかったらはぐくみの予約をとる、ということもしたことあります😂そのときははぐくみで予約取れましたが、そこもとれないときに、他にも小児科を探さないといけないかなとは思ってます😰

    • 1月2日