※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期でお腹が張りますが、左下から右上にかけて固くなる症状があります。お腹の張りと赤ちゃんの動きの違いについて知りたいです。

妊娠後期(30w)のお腹の張りについて教えてください💦
元々痩せ型でお腹はぺっちゃんこ、肋骨は常に浮いているような体型だったからか、助産師さんから【胎動も感じやすいし、赤ちゃんの足や体のパーツも分かりやすいよー!】と言われていましたがイマイチ分からず…

ただ、ここ数日ぐーっという張るようなお腹の違和感と共に
左下からおへそを超えて、右上の肋骨まで斜めにかけて
ガチッ!!!!と固くなります。と同時に右の肋骨下が拳半子分くらいぽこっともりがあっています。

お腹が張っているのか!?と思ったら左側の同じ位置(おへそより上)は膨れることも固くなることもなく通常通りです。
逆子でもないので左下はあたま、右上は足なのかな?と思っているんですが…これはお腹の張りというより赤ちゃん体でしょうか??
歪ですがお腹の張りなんでしょうか?

コメント

初めてのママリ

お腹が張っていたら
子宮全体がぎゅーーっと締め付けられるような痛みがあります😭
場所が限定されているのであればもしかしたら赤ちゃんの身体かもですね☺️
残りの週数で赤ちゃんもどんどん大きくなるのでこれからも赤ちゃんを感じること多くなりそうですね😊💓💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはり張る時って子宮全体ですよね😫
    場所が限定されたいる上に痛みも絶対一部なので胎動が激しいからかなぁ?赤ちゃんかなぁ?といつも様子を見てました😂
    これからもっとはっきり足だ!とかわかるんですかね?🥰楽しみにしています💓

    • 12月29日
はじめてのママリ🔰

5回目の妊娠で同じく今30週です!
私は元々張りが多いタイプなんですが正直張りと赤ちゃんがグイーって押している感覚ってなんとなく似ています。
なので判断は難しいかなって思います💦

私も押されてるなーって感じる時に触るとカチカチになってる事がありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ30w嬉しいです☺️💓
    そうなんですね!!😭💦私自身本当にわからなくて何回も病院へ行ったんですが、胎動かな、赤ちゃんかなぁと言われて帰宅することばかりで全く分からない日々でした🥹
    お腹の形が右側だけ変形してるのでびっくりしますが、痛みとかがあったらまたすぐ連絡して通院します😫💦

    • 12月29日
パンダうさぎコアラ

胎動が激しすぎて張るってあるみたいなんで、足とかが浮き出てるとこだけ固くなって一部だけ張ってるってありますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一部だけ張ってる状態という言葉がぴったりな感じです😭💦
    全体に張る時やおへその上下が縦長にもたまにあるんですが
    基本、右側だけぐーっとお腹の皮膚が外に出てガッチガチなので…
    そこまで心配はいらないでしょうか?🥲

    • 12月31日
  • パンダうさぎコアラ

    パンダうさぎコアラ

    一部だけだと暫くすると、戻りません?
    私は足だと思ってるんで、くすぐるように触ってあげたりすると引っ込んでいきますよ(笑)

    • 12月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ戻ります!ツンツンしたりコンコンと叩くとスーッと引いていきます🤣✨笑
    こんどくすぐってみようと思います💓

    • 12月31日