
コメント

🌻
楽しかったですよ🤗ただ、病棟でやったことなんてほぼ役にはたちません!
覚える事、勉強する事が山のようにあります!器械の名前、オペの手順、先生のクセ、麻酔の事、疾患やら色々!科が少なくて症例も少ないとのんびりやれますが、総合病院とかだと大変です💦💦
🌻
楽しかったですよ🤗ただ、病棟でやったことなんてほぼ役にはたちません!
覚える事、勉強する事が山のようにあります!器械の名前、オペの手順、先生のクセ、麻酔の事、疾患やら色々!科が少なくて症例も少ないとのんびりやれますが、総合病院とかだと大変です💦💦
「復帰」に関する質問
3人目妊娠中です。 予定日は11月末 真ん中の子が次は年中さんになります。 産休は10月1日から入っており 育休を取りますが、真ん中の子の保育園には継続で登園できるように 2026年9月に仕事に復職予定と就労証明書に書き…
まだ先の話ですが、12月に出産予定なのですが 育休を来年度(R8年度)いっぱいほしくて、復帰をR9年4月からしたいと職場に聞くと 入所申請だして落ちないと育休延長をもらえないよって言われたのですがこの場合、産まれてか…
0歳(生後11ヶ月)で入園予定ですが後悔しそうで怖いです。 上の子の兄弟枠があり、お誕生月入園確定なので育休延長できません。会社は不承諾通知がないと育休延長できないので、欠勤プラス社保支払いすれば4月復帰でもいい…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
大学病院なのでやばそうですね😂
子育て中の人とか保育園からの呼び出しとかはすぐ帰れてましたか?
🌻
大学だと全科ですね🤣頑張って下さい🥺✨✨
呼び出しはすぐ帰られてましたよ😄病棟みたいに7:1とかもいらないですし、担当代わればいいだけなので🙆🏻♀️
はじめてのママリ🔰
なるほど!だから配属されたのかもしれないですね!
ありがとうございます😊