![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ハシビロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハシビロ
沖縄好きで20年通ってます(笑)!
行くのにオススメの時期とありますが、何を目的として行くのかで時期は変わると思います。
安さ重視なのか、海目的なのか、観光目的なのか、など。
今一ヶ月の赤ちゃんがいるので、マリンスポーツや海はしないと思うし、オンシーズンの屋外は乳児には酷なので、浜辺散策程度なら4月中旬とかは値段も春休みとゴールデンウイーク前で安いし、気温も過ごしやすくオススメです。
海には入れませんが、波打ち際で上の子とパパが遊ぶくらいは可能です。
観光にも良いし、天気も落ち着いてる時期ですよ。
本島の海ですが、毎日下田の海を眺めて暮らすとかしてなければ、大抵どこのビーチでも感動するかなと思います😊
恩納村の御菓子御殿裏のダイヤモンドビーチは天然のこじんまりしたビーチで透明度良いです。
お土産買ったりトイレ休憩で立ち寄ったついでに寄れます。
あとは美ら海水族館そばのフクギ並木越えた先にある備瀬崎もキレイです。
子連れに良いホテルの定義も人により様々ですが。
譲れない条件とかないですか?
はいはいしても良いように靴を脱ぐタイプの部屋、とか。
大浴場のあるホテル、バス・トイレ別で洗い場付きの部屋、オーシャンフロントの立地で目の前ビーチが良い、雨天や季節を問わず楽しめる屋内プールは絶対!…など。
あとはレンタカーの有無や、観光したいエリアは何処か、予算は?などが分かった方が、オススメしやすいです。
ちなみに本島は島でも南北に長いし移動に案外時間を取られます。
それを加味してホテルを選ぶのも大事ですよ。
分かればまたホテルのオススメをピックアップしますね。
はじめてのママリ🔰
詳しくご丁寧ににありがとうございます😭!!すごすぎます😳😳沖縄の観光案内所に来たみたいです😂✨
海に入れる時期にいきたいです🥺🌊上の子が泳ぐのが好きなので☺️下の子は夏くらいには8ヶ月くらいになります👶🏻でもハシビロさんのお話聞いて4月、いいなと思いました!!
おすすめの綺麗な海も教えていただきありがとうございます☺️
子連れに優しいホテルは、離乳食がもらえたり、キッズスペースがあったりとかですかね😭🏨ホテルにプールが付いてると嬉しいです!
レンタカーは借りるつもりで、予算は特に考えてないです😊
本島と言っても広いですもんね!!子どもがいるので、ナゴパイナップルパークや、美ら海水族館、アメリカンビレッジなど行けたらなーと思いますが(すべてではなくピックアップして)、位置感覚がまったくです😂
ハシビロ
赤ちゃん連れなので、真夏はあまりオススメ出来ないです…。
暑いし日差しも強いし、普通の大人や子供も消耗します。
8ヶ月の子供を連れ歩くには酷だと思います。
個人的にはオンシーズンを避けた10月上旬あたりとかならまだマシかなと思います。
海を楽しむなら数年先、下の子も大きくなってのお楽しみにしては?
今行っても長時間滞在出来ないと思いますし。
離乳食とキッズスペースなら、北谷のビーチタワーはオススメです。
周辺に新規ホテルが沢山できたので、老朽化も多少目立つかもですが、部屋は広いし、アメリカンビレッジに近いし、サンセットビーチも近いし、ちゅらーゆと言う温泉やプールも併設してます。
一泊毎にオムツやおしり拭きが無料で貰えたりしますし、ビュッフェ会場は離乳食が置いてあります。
北部エリアにも比較的に行きやすいですよ。
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭😭💦そしたらやはり4月や10月が良さそうですよね🥺
おすすめのホテルもいろいろと教えてくださりありがとうございます😊🫶
ハシビロさんの教えてくださった情報を元に、いろいろと計画していきたいと思います✨
たくさんの情報ありがとうございました🥺💕