※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
住まい

大阪府郊外から市内や中心部に引っ越したい理由は、自転車で移動したいため、主人の転職や飲食店の選択肢も増えるからです。家賃が上がるかもしれませんが、便利さを重視したいと考えています。

現在大阪府郊外に住んでますが、できたら市内とか、中心部近くに引っ越したいです。
理由としては、私は自動車免許持ってなくて、自転車でいろんなところに行けたらいいなぁと思ってます。
あと主人が転職することになり、職探しの幅も増えるかなと思ってです。
また飲食店の選択肢も増えるかなぁと。

家賃が上がってしまうと思いますが、中心地近いとやはり便利でしょうか?
家の新しさ、綺麗さ、設備より立地優先したら後悔しますかね?💦

コメント

はらぺこあおむし

私は市内ですが自転車でどこでも行けるし
徒歩圏内にスーパー、薬局
病院と何でもあります🤭

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます!
    賃貸ですか?
    今新築戸建てに住んでおり、綺麗で新しいので、引っ越したら設備が劣るよなとなかなか踏み出せずにいます、、笑
    自転車でどこでもいけるのがいいですよね😆✨

    • 12月28日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    賃貸です!

    • 12月28日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    賃貸探す際、何を重視して選ばれましたか?😉

    • 12月28日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    今の賃貸は同棲するのに
    ぱぱっと選んだところなので
    特に何も考えてませんでした😂

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

市内育ちです😊
母も免許なかったですが、兄弟含め学校も習い事も徒歩圏内で、不自由なかったです!

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます!
    今も病院やらスーパーやらはとても充実しているのですが、やはり職が少ないのかなという点と、グルメが少ない点ですね、、笑
    市内は駐車場高いですよね🥲🥲

    • 12月28日
ママりん

生まれた地域(北区)にずーっと住んでます!
3回引越しましたが全て区内転居です。
そして同じ区内の人と結婚しました🤣笑
本当にチャリで何処にも行けちゃいますよ😊
私、20歳ぐらいのときに自転車がパンクしてそのまま修理がめんどくて放置してて、5年ぐらいチャリ無し生活してましたが、全然苦じゃなかったです!
うちは駅近ですが子供が一緒のときはベビーカーで、エレベーター待ちや迂回等が面倒なので基本チャリ移動です!

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます!
    北区いいですね❣️
    確かに私も以前は市内住みだった時期ありましたが、その時全然チャリ乗ってなかったです!笑
    駅近も理想です❣️

    • 12月28日
き

今鶴見区に住んでます!

歩いて2分で幼稚園と保育園があって
家の目の前にドラッグストア、
スーパーもあるし、
自転車圏内だと
ドラッグストアも4件、スーパーも5件くらいあります!
イオンモールもあり、最近はコストコ、ららぽーともできました!

夜間救急のある大きい子供病院もあるし、
生活するにはほんとにこまりません。

今2LDKで家賃7.8万円です。
もともと賃貸からの引っ越しなので、
家に関してそんなに不便には思ってませんが、
新築戸建てから比べると
家のグレードは下がってしまうかもしれませんね😅

  • しーちゃん

    しーちゃん

    コメントありがとうございます!
    詳しくありがとうございます❣️
    私も5年ほど前鶴見区安田に住んでて、懐かしい気持ちになりました✨
    鶴見のイオンよく行ってました❣️
    お子様2人2ldk手狭に感じませんか?
    それもあるし、主人が車は絶対持ちたいみたいで、駐車場もいるしで、なかなか踏み出せずにいます🥲

    • 12月28日
  • き

    手狭に感じないと言えば嘘になりますね😅

    まぁ住んでる分には不満は特にないけど
    いずれ2人が大きくなったらどうしようかなぁとは思います
    なのでお子さんがいくつになるまで賃貸で過ごすか問題にもなってきますよね🤔

    今駐車場はその戸建てに家賃込みでついてるって感じですかね?
    この辺は安くて12000円くらいですね🫣
    正直市内に住むなら車いらないかもですが😅
    うちも車持ってません!
    実は今住んでいるところが
    大家さんが車屋さんで
    レンタカーがものすごく格安なのと、
    ゴミ回収も業者が来るので
    分別一切なし24時間オッケーなところに
    魅力を感じて契約しました🤔
    分別やゴミ出しが苦手なのですごく助かってます😅

    • 12月28日
  • しーちゃん

    しーちゃん

    成長につれ、賃貸だと環境に合わして変えれるのいいですよね!私は買ってしまっているので、ある程度の値段で売れない限りは引越しませんが、、なので、駐車場代は今ないです。
    私も、車不要派ですが、主人がいると言い切るので仕方なくです😮‍💨
    そういえば大阪市は普段はゴミ分別いりましたよね?
    レンタカーも大家さんの特典つきでいいですね❣️

    • 12月28日