※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜寝ても2時間で起きる。起きた時🥧がないと大泣き。夜間断乳中断。大泣きに対処できず悩んでいる。

夜寝てから長くても2時間で起きる。
起きた時必ず🥧をあげないと大泣きで泣き止まない
以前夜間断乳した時、日中やらも🥧に執着して余計ひどくなったので中断してしまっています。

長く寝たいけど大泣きに戦える自信もない。
すぐにはあげないようにしたり寝たふりもしていますが
ダメです。結構メンタルきているので心無いお言葉は控えてくださると助かります。

コメント

ぶたまんまん

上の子も🥧依存症で超頻回でしたー💦寝不足なるしきついですよね!
一度失敗してるなら1歳くらいのタイミングで一気に断乳のが良さそうです😂✨
今は思う存分🥧あげてお子さんとママのタイミングで断乳頑張ればいいと思います🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一歳になってからでもいいですかね??😭
    みんな夜通し寝てるのに、、と変に焦ってしまって。。

    • 12月27日
  • ぶたまんまん

    ぶたまんまん


    全然いいですよ☺️
    下の子は11ヶ月で失敗して
    1歳2ヶ月で断乳しました✨
    寝てる子もいるけど寝ない子全然いますよー!
    羨ましいですよね😭😭😭
    でも🥧あげれる幸せも今のうちなので思う存分あげていいと思います😍

    • 12月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!今この時間を楽しみに過ごすことにします!ありがとうございます😭

    • 12月29日
はじめてのママリ

あげるか、あげないのかをハッキリ決めるのがいいと思います✨🤗

寝たふりしてると書いてありますが、泣き止まなかったら諦めておっぱいやミルクあげちゃってる感じですかね🥺?

このパターンだと、泣けばいつかはもらえる!と思っていつまでも泣いてしまう気がします‪💡‬😭💦

あげないなら、あげない🙆‍♀️と決めて、日中欲しがるときは存分に♥にしてあげたら、お母さんも夜起きるよりいいのかな?🥺なんて思ったりしました‪💡‬

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何しても全然泣き止んでくれなくて、結局可哀想で授乳してしまっています💦

    やはり決意して頑張らないとですかね😭

    • 12月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    かわいそうでいずれあげてしまうのでしたら、抱っこや声かけなどでお母さんが夜に疲れる😭💦くらいでしたら、泣いたらあげちゃう‪💡‬
    ほうがらくかもしれないですね😂♥
    おっぱい無敵ですから💪🥰️(笑)

    夜間はあげない!なら、決意して頑張る日を決めてやってみるのもいいと思います🥰️
    わたしも夜起きるのが嫌で、泣いたら抱っこで寝かせて……ってのを数日がんばったら、飲まなくてもくっついてトントンしてあげればまた寝てくれるようになりましたよ✨

    • 12月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々とありがとうございました!すごく前向きになれました🥹 

    • 12月29日
はじめてのママリ

うちも1歳すぎまで1時間半〜2時間おきに泣いてましたよ😂夜間断乳して確かに睡眠時間は伸びましたがそれでも夜通しは寝なかったし、なんなら2歳すぎた今でも2回くらいは起きます😂

9ヶ月なら夜通し寝る子の方がまだ少ないし焦るような時期でもないと思いますよ☺️おっぱいあげて寝かせたたほうが楽なのであればあげても全然良いと思います🙌🏻
上の方も仰っていますが、寝たフリしても結局あげるのであれば、はじめからあげたほうが良いと思います💦
おっぱいをあげるかあげないか一貫していないのは赤ちゃんも混乱するしママも睡眠時間削られて大変なので、あげるならあげる、いつか断乳の覚悟ができたらそのときはどんなに泣いてもあげないと、メリハリ付けたほうが良いと思います🙌🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜間断乳しても間隔がそんなに変わらないこともあるのですね!
    なら今無理に辞めずに行こうと思います。ありがとうございました😌

    • 12月29日
ママリ

うちもその頃やばかったですー!
1時間に1回、酷い時は30分に一回とか起きててもう勘弁してくれって感じでしたよ🤣
添い乳ですか?🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最後にぐっすり寝られたのはいつだろう、、ってくらい寝れてないですよね🤣
    添い乳してますが、たまになかなかそれでも寝れないようで、抱っこして授乳すると寝ることもあります!

    • 12月29日
  • ママリ

    ママリ

    やばいですよね!
    でも断乳したら全く起きなくなりましたよ♡
    うちは2歳すぎまで授乳してたので、2年間は寝れてません☝️(笑)

    • 12月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつもいつもお疲れさまです!自然と授乳しなくても寝たりするようになったのですか??

    • 12月30日