※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に咳き込んで飲みづらい。原因不明で、食生活に影響か。改善方法は?

ここ1週間ほど、授乳中に突然「げほ!」と咳き込んで口から離してしまうようになりました。少し待ってからもう一度咥えさせるとまた飲み始めます。どうしたら今までのようにスムーズに飲んでくれるでしょうか💦
原因が全くわからずです。私の食生活でしょうか…?

コメント

aoちゃん

娘も時々なります💦母乳量が多いのかな?と思っていました💦

ママリ

飲み込む前にどんどん母乳が出てきてむせちゃってるのかなと。
反射で勢い出るので、勢いが収まるまで母乳パットなどで受け止めて落ち着いてから飲ませるといいと、助産師さんに教えてもらいましたよ😃

なすびー

恐らく、母乳の出が良くなって射乳の勢いで咽せたのだと思いますよ☺️
娘もよく咽せていて、その後また咥えて飲むの繰り返しでしたが、6ヶ月くらいになると母乳もちょうどいい量を出せるようになって咽せることも無くなりました。

食生活は、あまり関係ないと思います。
暴飲暴食したり、ダイエットの為に丸一日断食しても母乳の出は変わらなかったので🙌

ちゃんあべ

みなさん仰るように、母乳の出が良く、むせっているのだと思います。娘もそうでしたが、だんだんとむせらなくなりました。
おっぱいを離された時、ピューピューと出ていませんか?


それで下着や服が濡れるのがストレスだったので(笑)、母乳パッドを片手に持ち、すぐ受け止められるようにしながら授乳していました😁