※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

滲出性中耳炎で再受診を悩んでいます。年末で混雑している病院に赤ちゃんを連れて行くリスクも考えています。皆さんはどうしますか?

滲出性中耳炎など治ったか確認しなくても放置でいいと思いますか?

下の子なんですが
滲出性中耳炎(水が溜まってると言われる)
4日薬貰うが鼻水止まらず
また受診赤みが少しあると言われ4日薬貰う

現在鼻水は少なくなったけど再受診するか悩んでます
普段なら行かないんですが年末になるので薬もらっておきたいなーってのと中耳炎赤みがあったので診てもらいたいと思ったからです

けど順番取りに行ったらインフルの人が多くて赤ちゃん連れて行くならリスクの方が高いか…?とも思い悩み中です😭
皆さんならどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いってる耳鼻科はなおったの確認できるまでわりと薬続きます!薬無くなる前にきてね〜って感じでした

  • まー

    まー

    ってことは見てもらったがいいですよね😭

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がなった場合は放置ですが(笑)子供のはきちんと行ってます!

    • 12月27日
  • まー

    まー

    行ってきます😭インフル貰わないように気をつけます😭

    • 12月27日
いりたけ🍄

次男がなった時は治るまで通ってと言われましたよ!
良くなってなかったら困るので、私だったらちゃんと確認してもらいます!

  • まー

    まー

    やっぱり治ったの確認するまで行った方がいいですよね😭インフル怖いですがキャンセルしないでそのまま受診してきます😭

    • 12月27日