

退会ユーザー
旦那、息子2人は呼び名が似てる名前です😂
旦那のことは名前で呼びませんが、上の子はえっ?どっち?って言ってきます🤣

はじめてのママリ
主人と息子が似てるというか上2文字が全く同じです。
年齢や立場の違い的に名前が似ていても文脈で分かるので、間違えるということは今のところほぼないです。
もっと大きくなったら分かりませんが、、

はじめてのママリ🔰
息子の名前つける時
柊(しゅう)て名前つけたくて
ちなみに旦那はしゅんです(笑)
最後まで押しましたが旦那、身内にやめときーって言われました😅
結果つけなくてよかったと今になって思います☺️

はじめてのママリ🔰
旦那さんのこと名前で呼んでいるなら、やめておいた方がいいと思います💦
ママリさんもパパ呼びなら大丈夫かも?
どっち⁉︎ってなったり、違う方が返事して訂正したり、それが子供が独立するまで何年間も頻繁に続くと、キツそうかなって思います……

とまと
うちの親戚は
ぱぱがしょう、息子がごうです
似てますよね笑
息子のことはみんな君付けで呼ぶので
聞き間違えたことは無いですが
大きくなって呼び捨てとかになると聞き間違えそう…

🐭
旦那が しょう 息子がそうです
聞き間違えじゃなくてたまに
言い間違えします💦
コメント