![うらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の子供が夜中に授乳を求めて泣き、乳離れをしたいが泣いてしまう状況。寝かしつけ中は自由な時間がなく、1人の時間を取りたいと感じています。
授乳について
心が折れそうです
1歳1ヶ月そろそろ乳離れして欲しく
日中は何とか気が紛らわすことが出来ました
しかし寝る前そい乳や授乳しての寝かしつけをしていたので
寝室🟰おっぱい、になっています。
また4~6時の間におっぱいが欲しくて泣きます。
そろそろ乳離れして欲しいのですがおっぱいあげないと
泣き叫んで仰け反るし旦那が抱っこしようものなら
倍ぐらいで泣きたおします
自然と乳離れしたとか、1人で寝れる、とかの
話を聞くと羨ましくも思います
寝室で寝かしつけしている時は身動きとれないし
携帯いじる以外何も出来ないし、ゆっくり1人時間が欲しいです
- うらり(生後0ヶ月, 2歳3ヶ月)
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
きちんとお別れを。
それでも三日間くらいは大泣きです。
その後は飲むことは無くてもおっぱい星人でしたけど笑
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
心を鬼にして断乳です。最低3日は泣き叫ぶかもしれないですが1週間も経てば忘れてくれると思います。
泣いても何してもあげない!!と決めてやりました。
コメント