

はじめてのママリ🔰
私は初見では「しんた」と読みます💦
でも聞いたら「あーなるほど🤔」となる範囲だと思います!

芽依
息子の時[新(あらた)]を候補に入れていました!丁度、『ちはやふる』が映画でやっていて
[新くん(新田真剣佑)]から取りました😂
結局、違う名前ですが。😂😂

☁️🩶
漢字2文字がいいのわかります!!バランスも大事ですよね🥹
新太
新大
で、あらたと1発で読めなくても、しんた?あらた?の2択で浮かぶと私は思いました!
とってもすてきなお名前ですね💖💖

はじめてのママリ🔰
古田新太もいますし、シンタはあまり聞きなれないのでアラタの方が浮かびます!
「新た」の送り仮名が太になってるので、歩み→歩美とかと同じと考えたら字にも違和感ないです😌

はじめてのママリ🔰
大のタ読みがメジャーになってるのかわかりませんが、私はシンダイ?って思っちゃいます😂
新太の方がまだ読めます。

はじめてのママリ🔰
みなさまアドバイスありがとうございます!!
様々なご意見あったのでもうちょっと、よく考えてみます☺️
コメント