
コメント

退会ユーザー
加湿力、手入れ申し分無しです!
電気代はきにしたことなかったです🥺

ママリ
使い勝手いいですー!
お手入れめちゃ楽ですし、昔使ってた超音波式より全然加湿力あります☺️
象印の大きい方の加湿器でしたら15畳でも加湿十分だと思います!
-
ままり
そうなんですねー✨
お手入れめっちゃ楽!というのが理想的で🥺✨
湿度計で測ってもしっかり湿度キープしてますか??
今ニトリの超音波加湿器を使ってるんですが常に湿度42%程度でカラッカラなんです🙄
象印の大きい方ならいけますかね🥺- 12月26日

イリス
加湿力、メンテ、問題ないです。っていうかむしろ最高です。
電気代は変化を比較していないので不明ですが、上記のメリットあるので必要経費の割り切ります。
リビングの横並びの和室とかなり広いエリアに1台ですが、十分間に合っています。
-
ままり
最高ですかー🥺✨✨
うちもリビングと和室コーナー、キッチンダイニング全て繋がってるリビングなのですがどのサイズの加湿器をお使いですか??
我が家は15畳〜18畳くらいなのですが、大きい方がいいのかな?と迷ってます🥺- 12月26日
-
イリス
大きい方を使っています。
- 12月27日
-
ままり
ありがとうございます😊
見に行ってきます!!- 12月27日

スポンジ
加湿量全く問題なし。
超音波式も使ってますが、象印の時の方が結露がすごいし喉の潤いもすごい笑
手入れは浄水じゃないなら適度にクエン酸洗浄とか必要。
電気代1日100〜150円くらいの感じです🙂
-
ままり
クエン酸洗浄くらいなら手間もかからないしいいですよね✨
沸かすタイプならぬめりとかピンク汚れとか着かなそうだしそれだけでも嬉しいです🥺
ただ一日100〜150円はそこそこ高いですね🥺
まぁそれでもお手入れの楽さと加湿力があるならば文句なしです👍👍- 12月26日

はじめてのママリ🔰
3Lのを18畳のリビングで使ってましたが全然加湿されないし電気代も1日中つけたら1日だけで300円近く上がってしまいました💦
3Lの方だからかもしれませんが、狭い部屋で短時間使うとかに向いてる気がします💦
ただお手入れはクエン酸入れるだけなのでめちゃくちゃ楽です!
電気代だけがネックなので、ダイニチの加湿器買い直すか迷ってます😢
ままり
そうなんですね☺️
沸かすタイプだしヌメヌメになったりピンク汚れになったりはないですか?🥺
湿度計で測ったりしても十分な数値をキープできていますか??😌