![やさい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新築マンションを購入しましたが、気に入らず数年で売却したいです。売却の大変さや工夫について教えてください。理由はラスト1戸で焦って妥協したためです。
マイホームやマンションを購入したが、どうしても気に入らなくて短期間で住み替えた方いらっしゃいませんか?売却の大変さなど教えていただけると助かります。
妥協して新築マンションを購入してしまったのですが、入居前からブルーで数年で売却したいと考えております。ほぼ住宅ローンがフルローンなので残債割れは承知の上です。
売却先が決まるまでの時間や売るために工夫したことなどありましたら教えてください。
妥協点については、日当たり、眺望、間取りです。そこまで妥協してなぜ購入したかというと、ラスト1戸で選びようがなくなり焦ってしまったことが理由です。
- やさい(2歳5ヶ月)
コメント
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
路上駐車・道路族に悩まされ、ご近所さんにあることないこと言われたり、無視されたり、非常識な方も多く…家から出るのも・家にいるのも落ちつかず気を遣って生活するのに疲れてしまい戸建てを2年で売却しました。
住みながらの売却は、内見に来られる方からすると生活感があって購入に踏み切りにくい、ゆっくり見えない等のデメリットがあると不動産屋さんに言われました。我が家は、ご近所さんに知られるのが嫌だったのと子どももいる為、引っ越してから売却しました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します。
その後売却活動はじめましたか?
やさい
回答ありがとうございます!
近隣トラブルで
やさい
途中送信失礼しました。
近隣トラブルで売却されたんですね😭ぴっぴさんの経験した大きなストレスを想像すると心が痛みます…
住みながらの売却はやはり難しいですよね😰
引越しも売却もお疲れ様です🙏
売却自体はスムーズに進みましたか?
ぴっぴ
地元ではなかったので、一生住むつもりもなかったですし、建売だからか不具合もあったりと…うーんと内心思いつつ生活してました。地域性なのか、本当に変わった人が多くてびっくりしました💦
なかなか売れにくいと言われる時期でしたが、内見に出して2週間で売却が決まり、トータル3ヶ月で売却できたのでスムーズでしたよ。
建売は年数とともに残積額増えるので思い切って売却して今はストレスフリーで暮らせてるので本当によかったです。
やさい
地元ではないところでその仕打ちは心挫けますね😢
2週間はすごいです!需要が高い地域だったのでしょうか驚くほど短期で売却できたのですね🏠それでも準備や契約などトータル3ヶ月はかかるものなのですね😭
ぴっぴさんが幸せに暮らせていることをお聞きできて嬉しいです!
ぴっぴ
早い方は、私たちよりも半年程前に住まわれていたので、ご近所付きあいもはじまっていたり暗黙のルール的なのができてた様に感じました。住んでる方の身内・来客も非常識な方多い印象受けました。趣旨変わりますが、車で出かけて、子どもが寝たら車内に放置して家に入る方々なので…そんな親に育てられた子も成長とともに同じ考え・行動すると思ったらゾッとしました。うちはうちよそはよその考えて住んでましたが、無理でした(笑)
特に需要が高い地域とかではなかったです。
引っ越してから内見・売却が決まるまで3ヶ月くらいが目安だと言われました。それ以降は、売り主の希望にもよりますが価格を下げたりして売るようです。
売却できてよかったですが、早すぎて驚きもしました。
売りに出さないとどうなるか分かりません…我が家はタイミングがよかったんだと思ってます。
やさい
ご近所付き合いするしないにしても自分の子どもへの影響を考えてしまいますね…
いくら寝ているからといっても子どもを車内に放置はありえません💦
尚更すごいと思います!タイミングって本当に大事ですね😂
ぴっぴ
そうなんです…価値観なんて到底合いません。
やさいさんが、同じ考えの方で安心しました。
売却までに、色々と情報収集もしましたが…結局結果がすべてだなと感じました。
売却に迷いがあれば、おすすめはしませんが、一度査定をしてもらえば現状の価格も把握できて、残積額も見通しがつきやすいと思いますよ。
みかんママ
旦那さんは売却に反対はなかったですか?
ぴっぴ
反対されなかったです。