![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SG配合顆粒の授乳中の使用について、病院では大丈夫との許可が出たが、姉や母はNGと言う。ロキソニンもNGとされている。経験者の意見を求めています。
授乳中のSG配合顆粒についてです。
産んだ病院(総合病院)では、寝なくなるかもだけど、成分的には大丈夫との事でオッケーが出ました。
しかし、去年出産終えた姉や、看護師の母がダメだよ。と言います。姉は産院で辞めてって言われたそうです。
そして、会陰裂傷の痛み止めでもロキソニンが出されていますが、それも良くないと言われます。
もし飲んでいる方や、病院でこう言われたよって方がいましたら教えていただけると幸いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なぜダメと思ってるのでしょうか?
授乳があるから??それとも薬自体に信用がないから??
それによってかなり変わります💦
ロキソニンは周産期病院の薬剤部でもバンバン出してますので、大きな問題はありません。私も産後3ヶ月くらい会陰切開の傷が痛すぎて飲んでました💦
SG配合顆粒は母乳に移行しますが授乳婦でも禁忌にはなっておらず、薬の有益性が上回るのであれば服用させるとの注意書きです。ただし、長期服用はNGです。
はじめてのママリ🔰
sgに関しては配合されているものだし、カフェインもすごく良くないと。それが赤ちゃんに行くから良くないでしょっていうのが身内の意見です!
長期服用だめって言ってました!本当に痛い時だけsgにしてあとはロキソニンとかカロナールでどうにかしましょって感じでした!
はじめてのママリ🔰
カフェインは入ってるけど、薬以外にもカフェインは多々入っているのでそこまで気にしなくても良いと思いますよ。SG配合顆粒のカフェインはコーヒー1杯分程度です。エナジードリンクの方が断然多く入ってます。
そう聞くと、そんなもんかと思いませんか?
おっしゃる通り、ロキソニンで効くならロキソニンを飲んで、ダメならSGにしたら良いと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
えっ!その程度だったんですか..!初知りです!!
了解です!ありがとうございます!