

ます
うちは次男21年8月生まれ。
男の子なので本来はやるつもりなかったんですけど、
長男が五歳なので一緒にやろうかってなりました。

ままり
数え年より満3歳になってからした方が着付けや前撮りなどやりやすいからじゃないですか?
うちは2歳8ヶ月で前撮り、2歳10ヶ月でお参りしましたが問題なかったですよ!

ぴくりん
うちは、七五三は満年齢でやってます!
数えだとまだ2歳で、着付けするにしても、ご祈祷で30分くらい大人しく座っておいたりするのも大変そうだなと思ったので…
3歳にもなると、あの服が着たい!って意思もハッキリしてくるし、娘はルンルンで前撮り楽しんでました😁

はじめてのママリ🔰
8月生まれで2歳のときは着付けも祈祷もじっと出来ないから大変だろうなと思って今年満3歳でやりました。
自分で好きな着物を選び、親も着物を着たので「パパもママも一緒だー!」と喜んで前撮りし、お参りも興味津々でじっと座っていられました。
コメント