※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の風邪対策について相談です。子供が風邪をもらいやすく、自分もよく風邪をひいてしまう状況で、どのように乗り越えているか参考にしたいです。

妊娠中の風邪の乗り越え方🤧

2人目妊娠中で現在18週です。
上の子は現在1歳8ヶ月の男の子で保育園に通っているのもあり、しょっちゅう風邪をひいています。
おかげで私も毎月のように風邪をひいてしまうのですが、皆さんどのように乗り越えてらっしゃいますか🤧

幸い、熱などはなく日常生活は送れていますが
昼間は時短勤務で働いているのでゆっくりできず…
仕事が終わればお迎えに行って子供の遊び相手をしなければならないのでゆっくりできず…

こんなことしてたよー、とかありましたら
参考にさせてください🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

遊び相手の乗り越え方ならアドバイスできるかもです🤔といってもうちの場合は4歳だったので息子さんに通用するかわかりませんが😅
私も二人目の時に上の子から風邪もらって大変でした😂熱までは出ないんですが、だるい、鼻水、咳に悩まされました。とにかく動きたくない、横になっていたいということで寝転がって遊べるおもちゃで凌いでました。
娘の場合はレゴです。寝転がりながら組み立ててるうちに、娘も夢中になるので居眠り始めても気づかなかったり(笑)気付いたら起こされますが、また組み立てて居眠りして…を繰り返してました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌷

    私も同じ感じで熱は出ず、喉の痛みから始まり鼻詰まりや咳やだるさがひどいです🤧
    寝転がりながら相手するのいいですね!寝転がるとお腹の上に乗ってきてしまったりするので注意は必要ですが…😂
    息子の場合は積み木を積んだりするのも好きなので、その相手なら寝転がりながらでも出来そうです!

    • 12月26日
ままり

うちの2歳半の娘も保育園に通っていて、よく風邪ひいています😭

わたしの対策として、
子供が風邪気味のときはR1を飲む
私自身も鼻水が出てきたら、葛根湯を飲む
です!
これで私の風邪は酷くなることは減りました😊

前回は子供の熱が1週間続いてしまい、
看病疲れもあり、風邪が悪化して微熱が出たので、
そのときは病院で薬を出してもらいました!

風邪ひきながらの育児、家事はしんどいですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    R1は手軽でいいですね🫶🏻
    1週間もお熱…!お子さんもままりさんも大変でしたね🤧

    本当に大変ですよね😂
    妊娠中に家事育児仕事だけでも大変なのに、って感じです😂

    コメントありがとうございました🌷

    • 12月27日