※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠33週で、胎動は感じるけど骨盤ベルトをしているためポコよりもぐーっとした動きが多い。赤ちゃんが大きくなっていると先生に言われたけど、胎動が弱いと不安になる。後期の胎動について教えてほしい。

33w1です。まだ日中仕事をしているので胎動は感じるのですが
骨盤ベルトもつけているので、ポコよりもぐーっていう胎動ばかりです。32wの健診では2キロ超えていて大きくなっていて先生にも相談すると、赤ちゃん大きくなったからそういう動きになってきているとは言われ、元気だよ!と言われても胎動が弱いような気がしたり、ポコっと蹴ったらしばらく動きがなく、心配になります。ママリで検索すると後期、臨月でも 死産など悲しい記事を見かけ、すごく不安になり、病んでしまいます💦妊娠期間を楽しみにしている人が羨ましいです🥲この週数の胎動の感じどうでしたか??教えてください💦

コメント

ままり

私も同じような感じで、ポコもありましたがどちらかというと、ぐーっという動きの胎動多かったですよ\( ˆoˆ )/大きく成長してくれていて、きっとお腹が狭くなってきてるんですかね\( ˆoˆ )/✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何週間まではポコポコだったのにぐーっていう動きが多くなってきてこれも胎動なのか心配してます💦
    赤ちゃんも順調に大きくなってきているので成長してお腹の中狭くなっているのなら良かったです😅

    • 12月26日