※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

気の弱い息子についてアドバイス下さい!4歳年少の息子がいます。両家の…

気の弱い息子についてアドバイス下さい!!
4歳年少の息子がいます。
両家の初孫で蝶よ花よと育ったからか、我ながらすごく優しくて穏やかな子なのですが、最近それを逆手にとって少々いじめられているような感じがします。。
保育園や公園での様子を見ていると、お片付けの際にこれしまっておいて!と友だちにおもちゃを押し付けられたり、滑り台などの順番を譲りまくるので抜かしてもいい子扱いされたり。
ここ数週間なんて、もう●●君とは遊ばない!って仲間はずれにされたり、警察ごっこの犯人にばかりされて羽交い締めにされて叩かれたりボールをぶつけられたり少々エスカレートしてきています。
保育園の先生には相談済みで、この年齢の子には毎年あることでこの経験を通してお互い相手の気持ちを考えられるようになるんですよと言われています。
が、やっぱりうちの子ばかり😭と心配になってしまいます。
嫌なことをされたら嫌ってはっきり言うんだよ!と言っても中々難しいようで…

このような子に親としてしてあげられることは何かあるでしょうか。
今は土日に早く走る練習とかアクティブなことをさせるようにしています。
あとはちょうど習いごとを考えていた時期なので、サッカーなどチームプレーのスポーツをやらせてみようかなと思ったりしていますが、どうでしょうか。。

コメント