※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんぐー
お出かけ

山梨のほったらかし温泉は、おむつが取れていない子どもでも入れるのか知りたいです。実際に入った方がいらっしゃいますか?

山梨のほったらかし温泉、おむつ取れてなくても子ども連れて行って大丈夫らしいのですが、実際連れて一緒に入った方いませんか??

コメント

はじめてのママリ🔰

連れて入りましたよ〜!
普通に生後4〜5ヶ月?くらいのお子さんを連れたお母さんも入っていてめちゃくちゃ敷居は低かったです🤣🩷笑

  • めんぐー

    めんぐー

    そうなんですね〜!敷居低いの助かる…
    コメントありがとうございます!!

    • 12月25日
よこ

1歳ごろから行ってます☺️
オムツ交換台があるので割と小さいお子さんが入浴する事を想定されてると思います。
あっちの湯は脱衣場がこっちの湯より広めです。
どちらも露天風呂は階下の岩場のほうがぬるめなので降りるのは大変ですが長く浸かれます。
早朝、夜でもお子様連れのお母さん見かけたので特に問題なく入浴出来ると思います。

  • めんぐー

    めんぐー

    オムツ交換台ありましたっけ!!
    何度か行ったことあって毎回あっちの湯しか行かないんですが、目に入ってなかったです😅
    子連れの人他にいると安心します。

    コメントありがとうございます!!

    • 12月25日
  • よこ

    よこ

    あっちの湯のロッカーとドライヤー乾かすとこの境目にあったと思うんですが😂
    ベビーベッド的なものでしたかね💦
    勘違いだったらすいません💦

    • 12月26日
  • めんぐー

    めんぐー

    いえいえ!情報ありがとうございます😊

    • 12月26日