※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

青森市の筒井小児科が臨時休業中。中央〜東方面の小児科をおすすめください。先生の雰囲気や混み具合、予防接種の待合室情報も知りたいです。

青森市の筒井小児科がかかりつけ医だったのですが、先生が入院中で臨時休業してしまいました。

子供が風邪をひいて病院に連れて行きたいのですが、中央〜東方面 (じゃなくてもOK)でおすすめの小児科教えて下さい🙇‍♀️!!

先生の雰囲気や混み具合、また予防接種だと待合室の別室ありかも、わかれば教えてくれるとありがたいです🥺!!

コメント

はじめてのママリ

筒井小児科に通ってましたが、休業のため工藤こども医院に行きました。
普段泣かない下の子は看護師に連れて行かれるとギャン泣き。筒井小児科ではみない光景でした。2人の看護師に押さえつけられて、、
予防接種も2人の看護師、私、先生で押さえつけて可哀想でした。
普通に診察でも行きましたが、
連れて行かれた瞬間怖いくらい泣きました。
先生はじっくり診察してくれますが、看護師乱暴なんじゃない?と思います。
お熱の子も皆同じ待合室ですごい待ち時間ありました。
早く筒井小児科復活してほしいです🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    工藤こども医院評判いいから気になっていたけど、そうなんですね😭
    ほんと早く筒井小児科の先生元気になって再開して欲しいですね🥲!

    • 1月10日
🧸

斉藤内科小児科は結構積極的に検査してくれるって聞きました!

あと、小児科ではないのですがわたなべ内科は、筒井小児科やおさり小児科に行った人たちが結構通っていると聞きましたよ👂ただ、混んでます😇😇

  • 🧸

    🧸


    診療科目に小児科って書いてあります😉

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    検査してくれる病院て少ないので検査してくれるのは助かりますよね!
    小児科は小学生以上とかなんでしょうかね!
    私以前自分が風邪ひいたときに高熱がしばらく続いてわたなべ内科に行ったら、待つだけ待たされて診察室に入ったら、で、何して欲しいの?とか言われて凄いイラつきました!笑

    • 1月10日