※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

大泉門部分のフケが治らず、ローションを試したがベタベタになりました。皮膚科に行くべきでしょうか?

大泉門部分のフケが治りません💦
以前頭頂部全体にフケができたのをママリで質問したところシャンプーに変えたら改善されたというのをきいてシャンプーに変えました
しっかり洗ってるしなんとなくはフケは減ったのですがやっぱり大泉門付近が一番多くて周りもまだフケが残っています
黄色くはならなかったです
ローションを塗ってみましたがベタベタになってしまって次の日までベタベタが残ってたので良くなかったかなと思ってます、、
皮膚科に行ったらよいでしょうか?

コメント

まゆこ

もしかしたら赤ちゃんの肌には刺激が強いかも知れませんが、二度洗いはどうですか?
うちの娘は生まれてから薄毛だったのですが、ここ2ヶ月くらいでかなり髪が増えて少し匂いとフケが気になるようになりました。
髪が邪魔で地肌を上手く洗えていないのかなと思いました。
でもあんまりゴシゴシ洗うのも良くないかなと思って、ササッと二度洗いにしてみました。
一度目は髪の表面についたホコリや皮脂を落とすように、二度目は地肌をよく洗うように。
最後はしっかりとシャンプーを洗い流します。
そうしたらかなり匂いやフケが改善しましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が遅くなってすみません💦
    うちの子は髪の毛ツンツンスタイルなので濡らしたらおりてきてる部分がフケが多いです💦
    あんまり刺激になりすぎないように今日優しめに2度洗ってみました!頭が柔らかいので怖いですが汚れを落とす程度にはしっかり洗おうと思います🫧
    ありがとうございます

    • 12月25日