※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5月下旬生まれの赤ちゃんのベビー用品、チャイルドシートや抱っこ紐はいつ頃買うべきか悩んでいます。ブラックフライデーまで待つか、安く購入したいです。

ベビー用品、例えばチャイルドシートとか抱っこ紐とか、いつ頃買われましたか?5月下旬生まれなのですが、ブラックフライデーまで間に合わないなあ💭と笑
いいものを高価でもなるべく安く購入したいと考えてます!

コメント

ママリ

チャイルドシート、抱っこ紐は34w頃に買いました!
生活スタイルにもよりますが、抱っこ紐やベビーカーに関しては、正直生まれてからでもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます☺️
    色んな種類あるから迷いに迷って結局産後になりそうです😂
    抱っこ紐、ベビーカーは赤ちゃんと相談しながら買おうかなと思いました。ありがとうございます!

    • 12月25日
はじめてのママリ

大体のベビー用品は30週くらいに買いました!
あまりお腹おっきくなると外出が億劫になるのでギリギリはお勧めしません😅
ベビーザラスは毎月15日がたしか孫割とかあったと思うので自分の父母連れてって買うとお得ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます☺️
    私もお腹が大きくなってからのことが心配でした💦
    孫割り情報有難いです!笑
    親と一緒に行きます🚗³₃笑

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

アカチャンホンポやトイザらス、イオンで新年セールがあったと思います💭ブラックフライデーよりは少々高いかもしれませんがそれを待つよりはいいのかな?と思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます☺️
    新年セール、やっぱりあるんですね、ブラックフライデー待てなそうなので新年セール少し見に行ってみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

30wくらいに大きいものは買って後から細々した物を買いました‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます☺️
    みなさんやはり30週頃から書い始めるんですね、産休入られるからでしょうか🧐ありがとうございます!

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーは8ヶ月頃
抱っこ紐は生後2ヶ月頃買いました😊

産まれる前に欲しい抱っこ紐あってそれ確定だったんですが、産後に自分で試着したらやりずらくて違うやつ買いました🥺
なので抱っこ紐は産後自分で試着してから買う方がいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます☺️
    やっぱり産後の自分と赤ちゃんと相談ですよね🤱色々悩んで合うやつ買います!ありがとうございます!

    • 12月25日
ユイ

上の子のとき6月初旬予定日でした!
お正月のアカチャンホンポ初売りでベビーカー安くなってたので買いました。
それ以外は3月くらいからちょこちょこ買い集め始めました!

2人目はそんなにたくさん買うものなかったのでギリギリに買い集め始めましたが、まじで億劫になったので予定日1ヶ月前には全部揃えちゃったほうがいいと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます☺️
    同時期辺りですごく参考になります!ありがとうございます✨

    高価な物だと悩んじゃって決められなさそうなので初売りは絶対見に行った方がよさほうですね😌
    ギリギリにならないようにします💪

    • 12月25日