※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが形のおもちゃを正しい穴に入れることができるか不安です。普通の発達段階でしょうか?

生後10ヶ月で、丸や三角のブロックを箱に空いてる同じ形の穴に入れて遊ぶおもちゃの意味が理解出来ていないのは普通ですか?🥹

そこの穴に何かが入る事は理解してるみたいで、物を入れようとはするのですがそれぞれ合う形の所に入れるという事は分かっていなさそうで😂
まだ難しいですか?😂
それとも普通は出来るのでしょうか??

コメント

deleted user

普通だと思います!
なんなら穴があって、そこに入れようとできるのすごいと思います👏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!
    よかったです😢
    同じ方の穴を指さして教えてみても理解出来てないみたいで、、まだ難しかったですね😂

    こういうおもちゃはどのくらいでちゃんと理解出来てくるのでしょうか??

    • 12月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはもうすぐ1歳になりますが、中に入れられることは理解してますが形まではわかってないと思います😂
    10ヶ月のときなんて中に入れることさえ理解してなかったと思います🥺

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳でも、下のコメントの方で1歳過ぎの子でも、まだまだ難しいおもちゃなんですね💦
    うちの子もまだまだブロックを叩きつけて遊ぶのが普通なので、ゆっくりできるようになればいいなと思います🤭

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

下の子は理解して出来てましたが、上の子はさっぱりでした!!

とても個人差ありましたよ⭐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう出来る子もいるんですね👏
    まだ出来なくても大丈夫なら安心しました☺️

    • 12月25日
ママリ

うちの子まだ丸しか入れれません😂
違う形のやつ入れようとして入らないから私にやらそうとしてきますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママにやらせるの可愛すぎます🤣
    まだまだ難しいですよね💦
    ありがとうございます🤭

    • 12月25日
ゆぅみ。

うちの子まだ食べようとするだけです🤣入れようとするだけすごいですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも1度入れた時に大袈裟に褒めるともう1回入れようとしますが、その他は意味もなくブロックを叩きつけて遊んだりとかです😂😂
    まだまだ出来なくて普通ですよね♡

    • 12月25日
  • ゆぅみ。

    ゆぅみ。

    ぜんっぜん問題ないです!
    うちは私の口とか鼻に指を入れようとして喜んでるくらいです🤣
    どうせ穴ならおもちゃで遊んでほしいです笑

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑いました🤣🤣🤣🤣
    こっちの穴に興味持たないでって感じですね😂😂

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

型はめパズルは1歳くらいからできるようになるのが普通かと思います!
10ヶ月ならまだまだ〜👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか💦
    まだまだ理解出来なさそうな感じなので安心しました😂

    • 12月25日
ちーちゃんママ

うちの子も全然理解してません💦ブロックカチカチしたり舐めたりするだけです
何か入るのを理解してるのすごいです!!