※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1ヶ月健診に採血はありますか?食事は3時間前までに済ませる必要があるか心配です。教えてください。

1ヶ月健診について※急ぎです
今日の14時半から1ヶ月健診なのですが ママの採血はあるのでしょうか?💦
特に何も言われていなかったので 気にしてませんでしたが今ふと気になって もし採血あるなら3時間前?までに食事を済ませなきゃないんじゃないか?と思いました💦

わかる方教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

私のところはなかったですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のところもないから特に言われなかったのかもしれないですね💦ありがとうございます!!

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    1人目も2人目も県が違いましたがなかったです!
    体重と採尿はあったので、少しだけ調整しました🤣

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重測るのを最近知って もう手遅れです🥲笑

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

私は事前連絡なしで採血と尿検査ありました!体重測定、血圧もはかりましたね🤔
妊娠中から産後まで特に問題ない方ならないかもしれませんよ✨
私は貧血や高血圧になったのでやったんだと思います!同じ病院でも採血呼ばれてない人もいたので🤔
血糖値はかるわけじゃないから、特に食事は関係なかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!私も出産の前日に貧血気味と言われたのでもしかしたら採血あるかもですね🤔食事関係ないなら安心しました🥹

    • 12月25日
mama

私のところも採血はなかったです🙋‍♀️
体重・採尿・血圧があってあとは内診してもらって終わりでした😌
自然分娩です🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も自然分娩だったので 参考になります!ありがとうございます🥺

    • 12月25日
ママリ

私も採血なかったです😊
採尿、体重、血圧、問診、内診でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構 採血ない場合多いんですね🤔 教えていただきありがとうございました😊

    • 12月25日