![2児まま☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2月入園の申込みをして育休手当の延長はしないのですか?
それなら育休手当は2/15まで支給となります。
2/16以降に手続きできるので、最後の手当は2月下旬とかですかね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合は、ちょうど1年前の2月に生まれた子供がいますが、2月も申し込み出して、4月に入園しました!
市役所から、2月に辞退者が出て入れますけど、4月に入園されますか?と確認の電話があり、4月に入園希望と伝え、不承諾の通知が送られてきたのでそれを会社に提出して、育休延長しました!😊
慣らし保育もあり、4月中旬に仕事復帰したので、4月分まで少し手当入りました😊
-
2児まま☻
仮に2月申し込んで入れた場合誕生日来てすぐの入園は少し不安だったので。入るか入らないかは決められるのですね‼︎
4月入園のが先に申し込みが来ると思うのですが二重で申し込みできるのですかね、、??- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
本来は、空きがあれば入園になると思います!!💦
私の時は、他にも待機されてる方がいたのか4月入園しますよね?みたいな感じでした🥺
そうです!先に4月申し込みして、その後2月も申し込みしました!
正直私も2月には入園させたくなかったので、落ちることを願って申し込みしてました😂- 12月25日
2児まま☻
2月が最後ですね!💡
ありがとうございます!!
やはり2月の入園申し込みして
延長した方がいいのでしょうか
4月の申し込みはしたのですが
2月の途中入園の申し込みはしていないので。
ママリ
会社次第ではありますけど、2月の申し込みして育休手当の延長しておけば実際は復帰日の前日まで手当もらえますからね。