※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘がおしっこに頻繁に行く理由について相談があります。量が普段より多く、原因は寒さや水分量ではないか気になるようです。痛みはないそうです。

4歳の娘ですが今日はやたらとおしっこに行きます。
いつもはどちらかといえば少ない方なんで、また?!と
びっくりするほどです。
量はちょびっともあればたくさん出たりです。
水分も多くとってたわけではないのに
なんなんですかね…?
ただ単に寒いからとかですか😓?

痛がったりとかもないです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子が最初は頻回だなーとおもってたら、段々とトイレいく間隔みじかくなり、小児科行った時には診察の間も待っていれないほどになり尿路感染でした。普通痛みとかあるときくし先生にも何度も聞かれましたが娘は痛くないと言っていました。。。
小児科の次の日に紹介された病院にて5日ほど入院しました。

もし明日も続くようなら気をつけてあげてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💦
    尿路感染初めて聞きました💦
    とりあえず明日も続くようなら
    病院受診しようと思います!

    • 12月24日
ままり

うちも痛がったりは無く、トイレの頻度が明らかに増えた以外の症状はありませんでしたが膀胱炎でした💦幸い小児科で出された抗生剤を飲み終えた頃には元通りに戻っていました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も膀胱炎かな~と思いましたが
    痛がってないから違うと思ってました💦
    痛くない膀胱炎もあるんですね💦
    ちなみに尿検査とかでわかるんですか?

    • 12月24日
  • ままり

    ままり

    うちは問診と尿検査でしたよ!
    一般的には痛みがあるイメージですよね💦

    • 12月24日
ママリ

痛がったりしてなくても膀胱炎ありえるので小児科へ!
娘も2回尿路感染やってます💦
1回目は3ヶ月の頃でめちゃくちゃ不機嫌でした!
2回目は全然で熱出て分かりました💦