※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らるらりら
その他の疑問

足の裏に怪我をした経験のある方、足の裏に2ミリほどの赤黒い部分があり、若干腫れている状態です。痛みはあるものの、通常の生活はできています。受診はしない方針で、消毒済みですが、今後の対処方法について相談したいです。

お子様が、足の裏を怪我された経験のある方いらっしゃいませんか?💦
正確に「この瞬間に怪我した」とはわからず、出先でかかと歩きしていたのが気になり帰宅後に靴下を脱がせて初めて気が付きました😭靴下の中も靴の中も特に怪我の原因になりそうなものはありません。
一部が赤黒くなっていて(おそらく出血のあと?)大きさは2ミリほど、足の指や甲も反対側の足と比べると若干腫れているように見えます、足の話をすると我慢していた緊張の糸が切れるのか泣いてしまいますが、足の裏を地面に付けなければ普段通りゲームしたり普通にお話できます。
受診するほどではないと判断し、消毒液で消毒、湯船には浸からずに入浴しましたが、今後はどうするべきでしょうか💦

コメント

3姉妹ママ☆.

私なら何か分からない時は受診しちゃいます🥹💦
確実にこれで怪我して、大した事なさそうなら様子みますが
腫れてるかもだと、もし変な虫に食われただとか怖いかなー😱

  • らるらりら

    らるらりら

    トゲ的なものが刺さったままかも、、と思ったりはしていましたが、たしかに虫の可能性もありますね😥ありがとうございます😭

    • 12月24日