

ままり
夫のは夫が管理してます
私の口座はゆうちょ以外通帳レスです
ミニマリストゆみにゃんさんを参考にㇲしてますかね…

退会ユーザー
私2冊、夫2冊、子供名義はまだ必要ないのでありません。
夫婦それぞれの給与口座と現金貯金用、もう1冊は解約してもいいのですが放置しちゃっています。
整理するのは簡単です。
引き落としはすべて給与口座にまとめて(この作業を短時間で一気にやり切るのが大事!)、残高が貯まってきたら貯金用に移すだけです。
ままり
夫のは夫が管理してます
私の口座はゆうちょ以外通帳レスです
ミニマリストゆみにゃんさんを参考にㇲしてますかね…
退会ユーザー
私2冊、夫2冊、子供名義はまだ必要ないのでありません。
夫婦それぞれの給与口座と現金貯金用、もう1冊は解約してもいいのですが放置しちゃっています。
整理するのは簡単です。
引き落としはすべて給与口座にまとめて(この作業を短時間で一気にやり切るのが大事!)、残高が貯まってきたら貯金用に移すだけです。
「お金・保険」に関する質問
新居購入に伴いこれから家にある不用品や不要家具が出てくるのですが、処分の仕方でおすすめありませんか。 まだまだ使用できるものも多いため、 メルカリも気になるのですが初心者でもやることは可能でしょうか。 メル…
外資系の保険を解約しようと思っています。 もう20年ほどかけてますが、 別の生命保険に入ったので 外資系の方を解約したいです… 円安?の時に解約すると解約返戻金が多くなる?とネットで見たのですが今って円安ですか?…
旦那の小遣いについてです! いま、総額から交通費と資格手当を除いた額の1割を小遣いとして渡して、それプラス交通費のガソリン代と資格手当の半分を渡してます。 例えば手取りが32万(ガソリン1万、資格手当1万含む) …
お金・保険人気の質問ランキング
コメント