※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが呼んでも振り返らず、自分の行きたい方向に行くのは普通の行動ですか?不安です。

呼んでも振り返る時もあるけど無視して自分の行きたい方向に行くんですが変ですかね?💦
まだ1歳1ヶ月だしとも思うのですが呼んだらニコニコして必ず振り向いて歩いてくるのが普通なのかなと思い不安です💦

コメント

ママリ

振り返ることがあるなら大丈夫かなと思います。
集中してなにかしてる時は呼んでも無反応なことよくありました🙆大人でも集注してると気が付かないことがあるので同じだと思っています🤔ましてや子供。まだまだ同時に複数のことをこなすのは無理なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    名前呼ぶとちゃんと振り向くので安心してたのですが先程親戚が大勢来てわちゃわちゃしてる中、色んな人が名前呼んだりして息子もびっくりしたのかほぼ無視で💦
    なんか大丈夫?この子みたいな雰囲気になっちゃったので🥲

    • 12月24日
みー

うちもそんな感じです!
自分のやりたいことより親の呼びかけを優先することなんてまだ出来ないと思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうですよね💦1歳1ヶ月、まだまだ赤ちゃんですよね😢
    初めての子供なので少しのことでめちゃくちゃ心配になり検索魔になってしまいます💦

    • 12月24日