※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なす
お金・保険

年末調整で配偶者特別控除を受けたが所得が増えた場合、再調整か確定申告が必要。復帰後手続きは必要。特別控除は必要なかった可能性あり。

詳しい方がいらっしゃったら教えてください💦

今年育休中のだったので
配偶者特別控除を受けるため年末調整で
主人に名前を書いてもらいました。
私は10月〜12月まで給与+ボーナスの支給がありました。
私も年末調整をしてますが
見込み所得で書いた金額より、おそらく所得が多かったと予想されます(ボーナスが出たため)
この場合って、再調整か確定申告をした方がよいのでしょうか?
保険料等控除で12月の給与と一緒に還付金が振り込まれていますが
還付金額が変わる可能性がありますか?

また、来年4月より職場復帰する予定なのですが
配偶者特別控除を受けたことにより
手続きが必要になることがあるのでしょうか?
主人が年末調整の用紙を提出する際に、
奥さんが復帰するなら忘れずに自分で手続きして抜けてくださいね
と言われたと言っていました…😥

4月から復帰するなら
わざわざ配偶者特別控除を受ける必要はなかったのでしょうか?😥

無知ですみません、調べてみたのですが
よくわからないことが多くて。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

控除額が分からない金額ならそのままで大丈夫ですが、変わるなら職場で今からでも処理してくれるなら処理してもらう、無理なら確定申告です😊もしかしたら納付(返金)もあり得ます💦来年度のものに記載していなければ問題ないです。

  • なす

    なす

    コメントありがとうございます!

    基礎控除額が変わらなければ、再調整や確定申告は不要ということでしょうか😥?

    来年度のものに記載していなければ問題ないですというのは
    配偶者特別控除のことですか?

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    控除額が変わらないなら不要です。
    来年度の年収が分からないなら訂正とかも面倒なので記載しない方が無難です。来年の収入が大体確定したら来年年末調整に記入すれば良いです。

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年の配偶者特別控除のことです。

    • 12月24日
  • なす

    なす

    基礎控除は変わらなさそうなので
    今回はこのままにしておこうと思います💦

    配偶者特別控除については
    来年の年末調整の時には名前を記載しなければいいんですね!
    ありがとうございます😭

    4月から復帰するのに、自分って抜けてくださいねって
    主人が職場の事務に言われたようなのですが
    私にはその意味がよくわからないのですが…
    来年の年末調整の時ではダメなのですかね😥

    あまり理解出来ていなくてすみません💦
    勉強が必要ですね。

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年も収入が201.6万以下なら大丈夫ですよ。

    • 12月24日
優龍

数千円だけ
還付額が変わると思います

でも
見込みなので間違えていても
なんともないし
放置しておいても大丈夫です。