![みいーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぽちょ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽちょ♡
手首に点滴をして出産でした(^ ^)
それ以外は普通と変わらなかったです!
![姉妹ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ♡
1人目、2人目共に感染していたので点滴しながらの出産でしたよ!
2人目の時は陣痛中に点滴をして出産の時には外していました(^^)
1人目の時はずっと点滴していたような気がします!
点滴しているだけで後は普通分娩と変わらないですよ(*´∇`*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
GBS?←違いそう😂
の感染があったのと、破水からだったので点滴したまま出産でしたが特に気になりませんでした😊
![ri-0501](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri-0501
不安になりますよね(>_<)
私も物凄く不安でした。
私の場合破水からだったので、入院してすぐ持続点滴をしました!
輸液の時間以外はチューブだけ外して針は刺さったまま普通に過ごせます☺
出産前から液を流しているので陣痛に耐えながら点滴棒に持たれかかるようにして分娩台まで移動しました(>_<)
![こけしこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こけしこママ
私は四人目で感染でした。
出産当日、先に破水もしていたため、早急に抗生剤を点滴…ですが、私の血管がおかしいのか、一時間近くかかり、四人目ということで、二時間で出産、赤ちゃんに感染…ですが、後からでも薬が効いたらしく、熱などの症状はなく、黄疸での治療はしたものの、元気に退院。今は怪獣のような逞しい2歳児となりました‼
きちんと検査してくれる病院なら、安心だと思います(^^)
コメント