![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
頸管7mm、子宮口3cmで、35w0dで退院させてもらいました。
![coco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco
私も切迫で1ヶ月ちょっと、入院、24時間点滴していました🥲
私は有無を言わさず、37wまでと最初から決まっていました🥲🥲
37wの朝点滴抜いてそのまま張り返しでお産になるかも、、と言われていましたが無事帰宅できました。笑
コロナ禍だったので誰にも会えず毎日しくしく泣いていました😭笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり37週まで待つ方が良いのでしょうか🥺
36週での退院は私の希望なのですが、、、😣
張り返しからの陣痛リスクは私も言われました。
それを聞くと、なんだか怖い気もして😢
でも入院生活にどーしても慣れなくって😭😭- 12月23日
-
coco
私も1日でも早く退院したいと思ってました🥹🥹ダメでしたが、、、
2500g超えたあたりで先生にいつ産まれても大丈夫だねと言われていました!退院は🙅♀️でしたが、、🫨
早く退院したいですよね、、、😰😰- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
精神面で37週まで入院できない!と思って😢長期入院されてる方からすると、たった数週間で?と思われるかも思いますが😭
2500は大きな目標ですよね🥺うちはまだ2200です😣- 12月23日
-
coco
36wに退院して内服薬等は無しですか??
本当に辛かったので気持ちわかります😖😖- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
37週までは自宅安静と内服になるみたいです。
幸い、年末年始で家族が家にいるので自宅安静は可能で🥺
つらすぎますよね。少しでも動けるならまだしも、ずっとベッドの上ですし😢- 12月23日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
34w3dで8ミリで退院でした☺️100日間の長期だったので、もう34w過ぎたら合格!!と言われ、私の感覚も麻痺してました😅
35wすぎると肺も完成してるし、ボーナスタイムと言われました☺️
こればっかりは考え方に個人差がありますが、流産の頃から入院していた私からすると何があっても36wはもう十分な週数です!
-
はじめてのママリ🔰
長期の入院、おつかれさまでした😭
私なんてまだ1週間ちょいですが、帰りたくて病んでます。
36週での退院、無謀ではないですか🥺?もう36週だし退院して落ち着いて家で過ごしたいと思う反面、万が一そのまま張り返しで陣痛になったらどうしようと思ったり、、😣悩みまくってます。- 12月24日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!退院の時期は医師からの提案でしたか?
また、差し支えなければ何週でのご出産になったか教えていただきたいです🥺
退会ユーザー
マグセントの副作用で、喋る事や起き上がる事が出来なくなったので、早めに抜いて退院しようか〜という私の意見も含めた医師の提案でした🙏
あとは、大学病院だったので、早く出ていって欲しいって感じでした。
35w2dの早朝に産まれました!
はじめてのママリ🔰
副作用、マグセントはきついと聞きました😢大変でしたね、、
私は入院生活が精神的に耐えれなくて相談したら36週0日の抜針ならギリ許せると言われて、、
同じく大学病院なのですが、切迫の方は一律37週まで入院が基本っぽくて😭
抜いて割とすぐにご出産だったのですね!