※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の進みが悪く、8ヶ月後半からやっと2回食にできて、ついこないだ…

離乳食の進みが悪く、8ヶ月後半からやっと2回食にできて、ついこないだまで、朝はミルク240飲んでたんですけど、ここ何日か朝ミルクは100飲むかなぐらいになりました🥲
これって、離乳食のほうがいいってことですかね😅
朝は絶対食べないと思って、10ヶ月になるぐらいから3回食でもいいかな〜って思ってたんですけど、2回食でも、離乳食のあとのミルクも特に欲しがらず、そのまま遊んで寝ちゃうので、1日のミルク量が少ないなと思ってます💦
寝る前は240飲むんですけど🥲

こうなるとミルクのタイミングが分からず…
どうしたらいいか悩んでます😖

コメント